これは何でしょう・・・。 | まほろばのdaimal

まほろばのdaimal

特にテーマがあるわけでもなく、自己満足の日記であります。

 
 家内の実家(大館)で、ずいぶん前に娘がスナップ撮影した写真です。
何やら古い道具が写っていました。(そんなにめちゃくちゃ古い感じはしないですね)
イメージ 1
 
 小さな引き出しがヒント。
ここまでで判った方は、使ったことあるでしょう?
イメージ 2
 
 考えている時間稼ぎに、全然違い写真。
3打詰・・・・3ダース入りってことですね。
 
イメージ 3
 
 そういえば、最近物の数を数えるのに、ダースを使わなくなったように思います。
ビールだって1ケースは1ダース入りだったのが、缶入りになって1ケース20本と
かでしたよね。(パッケージビールは6本でしたね、これ名残?)
 
 さて、正解は下写真をご覧ください。(因みに削っているのは亡義父)
私の実家でも、幼い頃にこうやって削った記憶がありますが、カンナそのまんまでしたっけ。 削っているときの香りがまたいいんですよね。
イメージ 4
 
 削れないくらい小さくなった鰹節は、トンカチで砕いて、そのまんま出汁をとって
いたようです。