首まで埋まってます・・・。
上杉神社の狛犬「阿」。 見ようによっては、暖かそう?
ちなみに狛犬「吽」は、完全に埋まってました。

日曜日の今日は、晴れの予報でしたが午前中は曇り。
今週末には、ここ上杉神社を中心として、上杉雪灯籠まつりが開催されま
す。 事情で今年も見る事が出来なくなりそうなので、もしかしたらもう準備
がされているのかなぁと、上杉神社界隈を散歩です。

先週と比べれば暖かな日中とはいえ、まだまだ真冬。
直江人気の頃と比べれば大分静かになりましたが、それでも結構切れ目
なく観光客が訪れています。


どうしたらこんな風につもるのだろう?????
まるで木が白いカツラを被っているように見えます。

真っ白な雪に赤い鳥居が映えますね。

残念ながら、雪灯籠まつりの準備はこれからのようです。
それでも、そこかしこの回廊用除雪が出来ており、灯籠設置予定地に目印の棒が建てられていました。 

米沢駅から徒歩で30分くらいで到着しますが、滑りにくい靴が必要です。
また雪の関係で歩道も狭くなったり、一部車道を通過するところもありますので、駅前からのシャトルバスをご利用になることをおすすめします。
この、一つ前の投稿にコメントくださった、T山さんのコメントにHPアドレスが記載されていますので、ご覧ください(と、人様の書き込みを利用してしまいましたぁ)。
2/6 撮影 米沢市