早いところでは福寿草の便りが聞こえてきているようですが、雪に埋まった高畠町で福寿草をこの時期に見られるとは・・・・。

実は、温室の中。
まほろば冬咲きぼたんまつり会場に設営されていた温室の中で、菜の花と
一緒に咲いてました。

毎年、上杉雪灯籠まつりとかぶります(というか、狙っているのかな?)
夜間はライトアップ&キャンドルらしいのですが、寒くて・・・。

JR高畠駅前の牡丹会場。

ひな牡丹???
なんとなく想像がつきそうですが。

趣向としては面白いですね。
衣装がもう少し凝っていると、更にいいなぁ。

今回のお気に入り。
オーソドックスな感じの牡丹ですが、それゆえ綺麗です。
左上に見えるのは駐輪場ですが、雪に埋もれてます。


米沢の上杉雪灯籠まつりは今週の金曜日から(木曜夜点灯式だったかな?)。 高畠町にもよってみてください。
因みに高畠駅の温泉「太陽館」は設備故障で休止中。ご利用をお考えになっている方は、事前にお問い合わせされた方が良さそうです。
2/6 高畠町