その人の器の大きさ。 | 関西ではたらく社長のアメブロ☆Daiのブログ

器じゃないはバカにされてるわけでもない

 

 

器じゃないを受け入れたら

 

世界が開ける。

 

 

彼はその器じゃない、

 

なんか才能を見限られたような響きがありますね。

 

 

私はその言葉を怖がっていました

 

恐れていました。

 

彼はその器じゃない。

 

 

あるとき、器じゃない、が自然に

 

受け入れられるようになりました。

 

 

はい、私はそのようなことを受け入れられる器ではございません、と。

 

 

器は人格の話をしているのではありません。

 

また、器の話は

 

大きさだけではありません、

 

色・形・種類・厚さなど他にも

 

評価方法は様々です。

 

 

オイラはそんな大きな器ではありません。

 

ですが、世界に一つしかない

 

素敵な形をした器を作っています。

 

 

あなたはあなたや仲間を入れる

 

どんな器を作りたいですか?

 

少しでもなるほどなと思われた方は応援クリックしていただけると嬉しいです

https://blog.with2.net/link/?id=1147294

起業・独立ランキング
起業・独立ランキング

 

詳しくは復活メルマガでも考察していきますので、

 

気が向いた方は登録してみてください。

(いつでもすぐに解除できます)

https://daiohshiro.com/melma/