ガーボンタ・デービス vs フランク・マーティン | R I N G C H E C K !

R I N G C H E C K !

打撃系格闘技の練習や試合についてのブログでしたが、
現在は海外ボクシングとムエタイの記事が中心です。
知り合い・近親者向けに書いています。




またまた久々の更新。 破竹の勢いを誇る ガーボンタ・デービス を止める可能性がある唯一の選手 フランク・マーティン … この両者が遂に激突!という事で当ブログ管理人としても待ちに待った一戦!! ( ※ WOWOW解説の村田諒太さん亀海喜寛さんも全く同じ事をおっしゃっていた ^ )




両者は デービス vs サンタクルス が行われる前にスパーリングしており、マーティンがデービスからダウンを奪い、その後セコンド陣入り乱れる乱闘になってしまったそうで … そういった事も含めて米国内でも注目度が高い一戦となりました。





▼ ガーボンタ・デービス vs フランク・マーティン






試合開始早々からガードを上げプレスするデービス、 前進してのブロック&リターン戦術を選びマーティンを追う。マーティンはマーティンで落ち着いたレンジキープとジャブからのコンビネーションでデービスからヒットを奪い、4Rまではポイントを奪う。4Rまではデービスの方からの手数は数えるほどしか無く、スタッツ的にもマーティンがリードしていたし、デービスも徐々に顔を腫らして来ていた … 。




が、5Rに入ると途端にデービスの強振がマーティンにヒットし始め、試合が動いていく。デービスの振りは決して小さくは無く荒々しい物なのだが、異常とも言えるスピード&パワーで、ワイルドさよりもマシーナリーな冷たさと恐怖を感じさせる … マーティンもやられてばかりではなく、ワンツーのツーへの同時打ち左カウンターや逆ワンツーでの右など、時折良いヒットも見せている。しかしながら デービスからは全く効いた感じも素振りも見えない … デービスが強振している分、逆にマーティンのカウンターも強烈に決まっているのだが … 。











ここでマーティンはヘッド・トゥ・ヘッドの展開も混ぜたり、下がり続けるだけのアウトボクシングからプラン変更する必要があったようにも思えるが … セコンドの支持は「サークリングアラウンド」一辺倒で( ハルチュニャン戦のようにカウンターのビッグヒットがあるまでアウトボックスし続けるプランだったのかもしれないが … )、ジリ貧展開を変える事は出来ず … そして8R、マーティン、遂にデービスに捕まった。決定打はフックアッパーからのショートストレート。決まった瞬間勝利を確信したデービスはコーナーでパフォーマンス → バックフリップ … 。




ライト級屈指の危機管理能力を持ち多彩なディフェンス技術に加え、クイックネスとパワーに富んだアタックとコンビネーションを誇るマーティンでも … デービスには敵わなかった … マーティン初黒星 … 終わってみればデービスのいつものド派手なKO劇だった … 。











修羅のライト級の他の面々を見てみても … 例えばライト級でのロマチェンコのパフォーマンスと被弾率では、接近戦の小中パンチ手数とアングルチェンジでのハイテク戦術で挑んだとしても、おそらくデービスの当て勘であれば序盤Rで合わせてくるだろう。加えてピットブル戦を見れば分かるようにデービスはアウトボックスも得意で相手を引き込む技術にも長けている。引き込まれた場合パンチの交錯時に削られるのは明白にロマチェンコの方だし、下手すれば一発で試合が終わる可能性もある。




シャクールが塩に徹すれば … ← という意見もあると思うが、今回のマーティンはシャクール以上にディフェンスが固く危機管理能力も高い選手で、且つシャクール以上に攻撃力もありカウンターも取れる選手だった。その選手が中盤以降はディフェンス中心の塩ボクシングに徹してカウンターチャンスを待ったが、それでも捕まってしまったので … シャクールと対戦しても、デービスは マーティンより早い段階で彼を捕まえるだろう。元々 当ブログ管理人はマーティン以外の選手にデービス超えの可能性を ほぼ感じられなかった。あとはアンディ・クルスやキーショーン・デービスが上がってくるのを待つくらいしか … 少なくとも現時点でのデービスは修羅のライト級に於いて文字通りトップ・オブ・ザ・トップに居る。




最後に。 正直 … 今回のデービスのパフォーマンスは最早 “ 人外 “ の所業であり、 長年ボクシングを見続けている当ブログ管理人としても、とてもシラフの人間が魅せれるパフォーマンスとは思えず … 一時期のアーロン・プライヤーと同じように薬物の力を借りた人外という雰囲気を感じざるを得ないというか … ※ セコンドが持つ黒ラベルの飲料を見た時も、当ブログ管理人は真っ先にプライヤーのセコンド パナマ・ルイスが持っていた ブラックボトル を思い出してしまった … 。




デービスが優れたボクサーである事は当然誰もが知る所だが、それと同時に10回以上の劣悪かつ非人道的な警察沙汰を起こし何度も逮捕されている人間である事も事実なのだ。当ブログらしからぬ極論で申し訳ないが … ライアン・ガルシア同様、今後もデービスには徹底したドーピングチェックをお願いしたいと切に思う。











◎ 結果:デービス 8R KO勝利