今年初めてスニーカー履きました!
わーい!
やっとブーツAND長靴とお別れです。
車のタイヤは来週芸術の森へ行くので、まだちょっと心配なので替えられませぬが、自分の足元だけ春気分になりました。
明日あたりワイパーだけでも夏ワイパーに替えようかな。
本州へ引っ越した友人が、北海道では冬支度に半端ない金額を費やしていた事に気が付いたと、何度も何度もこぼしていたっけなぁ。
北海道に戻るとしたら、百万コースで大出費だ!と。(笑)
確かに。
冬タイヤに冬ワイパー、冬靴に冬コート、子どもがいると年齢に合わせたソリやスキーやボード、ウエアやブーツ一式、帽子に手袋、替えもいっぱい。
暖房器具に燃料、庭があれば冬囲いもするし、除雪道具…などなど。
ああ。
挙げたらキリがないですね。
そんな冬ももうすぐお終い。
今日は雨で、風が強くて一気に雪解けが進みました。
来週はいよいよライブがあります。
観にきてくださいね!
ところで、豊太鼓に初心者がたくさん入ったので、月曜の早い時間は初心者の練習だけにしました。
豊太鼓に入りたいなぁーなどと考えている方が居られましたら、今がチャンスです!
手取り足取り教える事ができますよ!
ぜひぜひお越し下さいね。
お友だちもたくさん誘ってまずは見学に来てください。
月曜の18時から19時まで江別見晴台自治会館洋間でお待ちしています。
ところで、今日練習中に突然現れたこのアザはなんだろう。
なんの呪い?
痛くも痒くもないのです。はて。
あ!
こんなところにも打ち身が!
コッチは痛い…。
いつ打ったのだろう。
iPhoneからの投稿