こちらの続きです。
このTONEのミニローラーキャビネット(WSS205)。モーターファンフェスタで出店していたTONEのブースで購入しました。
何と価格は定価の半額以下で、「先着10名様」という表示。以前から私が欲しいということを知っていた妻からの後押しもあって、勢いで購入してしまいました😅
ただこれ、訳あっての値段だそうで、その理由も接客をしてくれた社員さんが丁寧に教えてくれました。要するに訳あり品なのですが、物自体には何の問題はないことが分かり、即決に至りました。ネットを見てもここまで格安なのはありません。
では、開封です。
30kg以上あるため、簡単に動かすことができず、箱を切って出しました。
キャビネットを倒して、キャスターを付けます。
引き出しのマットを敷き、
ハンドルを付けて終了。
こんな感じに置いてみました。
上から1段目
2段目
3段目
4段目
5段目
手持ちの工具はそこまで多いわけではないので、半分は物入れとして使っています。
「ミニ」とは言え、私のガレージには十分の大きさです。
さて、ガレージを建ててから、この場所の収納については試行錯誤してきた経緯があります。
最初がこちら
もう少し見た目にこだわって、
だけど、もっと収納力をアップさせたいということで、
これで一旦落ち着いたのですが、市販のキャビネットはいつかはほしいと、ずっと調べてはいたわけで、そこで今回の出会い。
待った甲斐がありました😅
before
after
とてもスッキリしました。
ちなみに、これまで工具類をかけていた壁は、こんな感じになりました。
せっかくの場所なので、見せられる工具はあえてキャビネットに入れず飾ることにしました。こちらもいい感じに収まったように思います。