こんな感じで数か月過ごしてきましたが、先日ガレージ内で初めてジャッキアップをした時にふと気になったことがありました。



それはジャッキアップをしたら、フロント部分が若干ガレージからはみ出してしまったことです。


これは、壁奥面に置いてある棚がある関係で、車を後ろいっぱいまで下げることができなかったことが原因です。


もし今後、4輪上げてガレージ内で数日保管するとなると、これは大きな問題です。


ということで、いざという時にこの棚を見直すことにしました。



いきなりほぼ完成の画像。

幅約900mm、高さ約1000mm、奥行350mm(天板のみ約420mm)の簡易的なラックを作ってみました。




枠は45mmの角材を使用。51mmのコースレッドしか手元になかったため、ダボ穴を開けて、奥までネジを締め込み、その上からダボをが埋めてあります。



WATCOオイルで塗装。


ただ、これだけでは何の対策にもならないため、最後に取り付けたのが、こちら。


これを取り付けて、いつでも移動させることができるようにしました。



で、実際に置いてみた感じがこちら。

収納力としては、これまでの棚とさほど変わらないため、問題なく収めることができます。ただ、これまでの棚についていた引き出しがなくなってしまったので、家で余っていたレターケースを置いてみました。




移動させるとこんな感じです。

(当初、常時この置き方にしようと思っていたため、緑のパンチングボードも移動しています😅今は元の位置に戻しました)


これで車を後ろギリギリまで下げてジャッキアップできます。ラックの移動もあっという間でした。



今回作ったラックは、天板の奥行きを長くしたので、ちょっと物を置いたり、ちょっとした作業をしたりと、意外と便利です。



ただ・・・、この車輪が若干心許ない😅

ラックを移動させる時は、いくつか物をおろしてから動かした方がいいかもしれません(壊れそう)。


やはり大きさに余裕がないガレージでいろいろやろうと思うと、物の置き場も工夫しないとダメだなと思いました。まあ、頻繁に車を弄ることはないので、あくまでいざという時のためですが😅