弁護士による交通事故の裁判・示談のアドバイス -4ページ目

津島市に来ました。

津島市に来ました。

photo:01





iPhoneからの投稿

カルテに何が書いてあるか?

交通事故の賠償問題では、被害者のカルテに何が書いてあるかが非常に重要となります。


裁判の場面では、病院にカルテコピーの提出を依頼することがよくあります。

カルテを精査することで、後遺症の具体的内容、受診当時の生活状況(←休業損害や介護費用を認定する上での手がかりとなります。)等が分かることがあります。

このように、被害者側、加害者側のいずれの立場からも、被害者のカルテの記載内容は非常に重要となります。





iPhoneからの投稿

ワープ

本日は,午前8時30分に事務所に到着しました。

・・・そして,気がつけば,既に午後7時近くです。

午前8時30分から今の時間まで,一気にワープした感じです。


1日というのは,本当にあっと言うまです。

そして,気がつけば1月も中旬にさしかかろうとしている・・・。

新年の目標を実現すべく,毎日を大切にしなければならないと痛感しました。

昼休み

昼休みは,あまり電話もかかってこないので,集中的に仕事ができます。

このため,昼食を食べないことも結構あります。

このような場合は,せいぜいお菓子をつまむ程度です。






朝時間の活用

おはようございます。


平日の朝は、スケジュールの確認、勉強、書面作成などを行っています。


9時以降のウォーミングアップという位置づけです。









iPhoneからの投稿