もんもんのブログ -3ページ目

名古屋

ニュースまとめ

《9県142万人に避難指示・勧告―毎日新聞》
今年は台風の被害が甚大。数こそそんなに多いわけではないけど規模が大きかったり速度が異常に遅かったり。こういう天災時にこそ豪雨、暴風対策の重要性が分かる。堤防もその1つ。てか避難勧告を呼び掛ける人数142万人って・・・。中日も和田が長期離脱と名古屋はツイテないのう。




《世界初の「完全」人工光合成に成功 豊田中央研究所―産経新聞》
おぉー!人工的に工場から有機物を作れるという事じゃん!実用化には

相当なコストや時間がかかるだろうけど、ぜひ一般化してほしいなぁ。てかこれってノーベル賞ものなんじゃw




《NTTドコモ、英ボーダフォンと12月めどに事業提携―ロイター》
ん?日本のvodafoneはsoftbank、イギリスのvodafoneはdocomoと提携って事か・・・。docomoは何のメリットを考えて決断したんだろ。てかsoftbankユーザーでも未だにドメインにロゴが入ってる利用者も多いのに、混同するじゃんw




《巨人・澤村が8勝目「しっかり仕事はできた」―スポーツナビ》
やっと8勝目・・・でもそれでも新人では最多になるんだ。澤村の時は打線

が湿りがちで援護がない事が多いから、防御率を見ても実際の数字は15勝いっていてもおかしくはない。最低ラインとして2ケタはいってくれないと。







「雑記」
「絶対零度」最終回。

ユースケの冷徹な犯人役も中々。走ってるシーンなんかは半分ギャグに見えるけどw てかあの受け渡し場所のマスクマンズはやり過ぎw


うーん、宮迫不在を鑑みても前クールの雰囲気を壊さず今回も良質なサスペンス作品だった。SP版を最終回まで影響させる事はなかったんじゃないかなとは思うけど。あと桐谷健太は普段の豪快なイメージが強いせいか今回のクールな刑事役にはちと無理を感じたかなw







それではまた。













それいけミヤッチ!

ニュースまとめ

《大江さんら「脱原発」呼び掛け-時事通信》
ろ、六万っ!?そんなに?確か警察発表では二万五千人くらいだったはず。盛り過ぎw


確かに世論は大きく脱原発への流れに傾いてはいるけども今回のデモは反原発。産業への影響を考えるとただ単純に原発に反対ってのは違うと個人的に思う。ニュースでもこの練り歩きを見たけど日教組やら反米などの旗も入り交じって、なんかもう・・・ヒドかった。


てか日本のマスコミは相変わらず保守派のデモはほとんど報道せずこういった極左的なものは取り上げるのねw



《宮市、20日のリーグ杯出場へ=イングランド・サッカー-時事通信》
負傷してるとはいえ今現在ずっと飼い殺し状態。何のためにビザを取得させたのやら。土壇場の補強も全く実らず、チーム状態も最悪。そんなどん底状態に必要なのは若い力。さぁ救世主になるんだ宮市!セルティックには行くな!!



《<東京ゲームショウ>過去最高の22万2600人が来場 PS Vita人気で2万人増-まんたんウェブ》
海外からの外国人の来場者数が増えているようで。未だ風評被害もある中この記録的な数は素晴らしい。


これといったメインはなく、年末発売予定のPSP Vitaとモンハンが一番の注目。Vitaは下位互換もあるそうで、これは絶対売れる。てかSonyは先日発売したソニタブ、今後はPSP play、Android搭載のウォークマン、そしてVitaと立て続けに発売。怒濤の年末になりそう。Vita以外は相当厳しいと思うけど・・・何でもAndroidで売れるわけじゃないってw



《西川貴教主催の“滋賀フェス”に約3万人が集結-オリコン》
毎年恒例になってきたみたいで。2日で三万人、TGSといい反原発といいここ数日でものすごい数が各地で盛り上がってたなぁw ミゲル君が来なかったのは残念orz






それではまた。

痛すぎるドロー

ニュースまとめ

《失踪のJR北社長、違法残業で謝罪の書き置き-読売新聞》

結局自殺・・・。最後の最後まで皆に迷惑かけて。残った家族や社員はこれからどうするんだ。


2007年の6月に社長に就任・・・脱線事故や違法残業以外にも高速土日1000円や羽田のハブ化なんかの様々な減収要素が就任時に一気に降りかかってしまったかわいそうな面も幾つかあるけど・・・。


《他国では苦戦すると思われた『キャプテン・アメリカ』、予想外の世界的大ヒット-eiga.com》
うーん、なんだかんだいってアメリカは愛されてるからなぁ。元々のデザインだったら危なかったw 結構修正しててそれが良かったんじゃないかと。


てかアメリカもあまり自国に自信がなくなってきたのか・・・w



《香川が今シ-ズン初ゴール…ドルトムントは逆転負けで公式戦4試合勝利なし-soccer king》
香川のターンキター!やっとか・・・。
でも結局追いつかれて逆転されて負けてる。シャヒンがいないだけであの強かったドルトムントがこんなんなってしまうのか。もうグズグズ。こうなったら思い切って乾を取ればいいのに。



《鹿島・増田、先制ゴールも報われず「優勝という言葉を口にできない」-スポーツナビ》
<(゚ロ゚;)>ノォォォォ!

増田のボレーは素晴らしかった。あれはさすがに楢崎でもムリ。それだけに、それだけにこのドローは痛い・・・。せめて名古屋には勝っておきたかった。






それではまた。