注意ネタバレ注意注意

 

 

本編の感想というよりは、ココが良かったという要素をば(*ノω・*)
 

 

 

↓↓1~6話↓↓

 

 

 

↓↓コチラもよろしく↓↓

 

動画及び画像などのコンテンツに関する著作権は

各権利所有者に帰属致します。

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

ネタバレ注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  7話

 

 

いずれ来たる飢餓に備えて、海を超えた小麦を確保する交易ルートにコネを作る算段。

 

ルードヴィッヒの提案もあって、絶妙な価格設定(仮)が実現╭( ・ㅂ・)و

 


 

 

ミーアの評価、また上がる!

 

腹の探り合いが全てミーアの評価アップへと通ずる(*´艸`*)

 

3人とも違うこと考えてるのに、良い感じに話がまとまるの草しか生えんwww

 

 

 

 

ミーアは以前助けた少年からユニコーンの簪をもらった♪

 

RPG的な感じで攻略の重要アイテムを、スラム街に病院を建てるクエストをクリアして入手したみたいな流れやな(ノ´∀`*)

 

てか、ミーアに惚れる人が続出してる気がする……まぁ、普通に可愛いしな!w

 

 

 

 

ルールー族の暮らす森を開拓するとギロチンルートなので、それを阻止する……と、森への移動中に気付かされた帝国の叡智(仮)

 

森には派遣されていた軍の将は、前世のギロチン執行人のディオン(ノ´∀`*)

 

色々あって森の奥へ……ミーアの顔芸が楽しいし、すみぺの演技が素晴らしい♪

 

 

 

 

森を傷つけるなと言われていたミーアが木を蹴っ飛ばした事で、ルールー族が襲撃!

 

ディオンに怒られつつ、この蹴りを全軍を引き上げる口実にするミーアの機転╭( ・ㅂ・)و

 

蹴りからの全軍撤退は、偶然というより意図的にミーアが仕掛けた……のか!?

 

 

 

 

 

 

  8話

 

 

落としたユニコーンの簪を回収しに夜の森に向かい、ルールー族の族長と和解♪

 

森を伐採せず、ミーアの直轄領にする事で諸々の問題が解決するの凄いですわ(ノ´∀`*)

 

ギロチンへの火種がまた1つ消滅し、ディオンからの好感度が上がる!w

 

 

 

 

戦後処理の流れでミーアが叡智ではないのでは……と、曇りが晴れたルードヴィッヒのメガネがまた曇った\(^o^)/

 

ナレーションが面白すぎる件www

 

 

 

 

ティオーナの弟のセロの教育機会について相談を受け、ミーア自らティオーナの元へ♪

 

花を愛でる少し年上の綺麗なお姉さんを演出……ほれてまうやろー!!!

 

 

 

 

という出会いを経て、すぐに悪い顔になるの草www

 

笑顔からスッと悪い顔になるのは、ドラマとかの裏切り者とか犯人がやる事やで(ノ´∀`*)

 

 

 

 

近い将来に革命軍を支える「寒さに強い小麦」を開発する、真の意味での叡智であるセロを自ら抱え込むために提案するミーア(*´艸`*)

 

”食料と将来の技術と手柄を寄越せ”というミーアの考えが、”色々考えてくれてありがとうございます”と伝わるのヤバいwww

 

全員のメガネが曇ってても、食糧問題への対策が確実に前進してるのが凄いぜ!

 

 

 

 

信頼できる部下を複数人確保し、仇敵となり得る相手とは友好関係を結び、民衆からの評価も高く、感染症や飢餓への対策も万全!

 

結果、ギロチンルートが消滅して日記も消滅、まさかのめでたしめでたし(*´艸`*)

 

そんな裏で普通に暗躍してる連中がいるので、何かの拍子に日記が復活しそうだなぁ……;;;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒナリ
 

ひとまず今の時点でミーアが出来るギロチン回避策は万全という事なのかな?

 

このあとのミーアの失敗とか、外的要因でギロチンルート復活はありそうだけどねぇ(*ノω・*)

 

逆に、死に戻り前のミーアって、本当に素で地雷全踏みしてたくらい、性格アレだったんだなぁ……(笑)

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。


 

 

↓↓コチラもよろしく↓↓

 

 

↓↓歴代ヒロインランキング↓↓

 

 

 

 


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ 

 

毎日19時に記事を更新中!
いいね、コメントを頂けると嬉しいです!

 

コメントする際は、先の話のネタバレはお控えください_(._.)_

 

読者登録してねアメンバー募集中

 

Powered by Ameba

© 2012-2023 ☆金髪同盟☆アニメ語りブログ