悲しいニュース。。。 | 檀ひとみのブログ

檀ひとみのブログ

舞台の構成・演出・振り付け、そしてジャズダンスの指導をしております(╹◡╹)。
稽古場の様子や作品のご紹介…
そして…大好きな食べ物の記事もご紹介します(*^ω^*)(笑)♡。

今たまたまスマホが光ったので、見てみたら…

劇団四季時代、心から尊敬していた素晴らしい俳優の日下武史さんが、お亡くなりになられたと。。。



私は美女と野獣の一作しかご一緒できませんでしたが…


でも稽古場で日下さんのお芝居をはじめて拝見したとき…


ああ!!!


浅利先生が口うるさくおっしゃる母音や開口・ブレスは、こういうことなんだ!!!



って物凄く電気が走ったのを覚えています。



若くてまだ未熟な役者がそれをやろうとすると、いかにもわざとらしい発音になって、逆に耳についたりしがちだけれど、そうではないんだ!!!!


上手い方がその基本を身に付けたとき、こんなにも自然になるものなんだ!!


こうでなくては!!!




ってものすごーーーく勉強になりました。




私なんてまだまだ入りたての下っぱだったのに、通し稽古を見てくださっていて、終わったときに

「君は何て言う名前かな?」

とわざわざ声をかけてくださり、

「檀ひとみと申します。」

と緊張しながら名前を言ったら…



「檀君か(*^^*)。名前もいいね。あなたはとても良いお芝居をしていましたよ。いつか一緒にできるといいですね。」


って、おっしゃってくださり(;゜∇゜)…



本当はその場で跳び跳ねたい気分でした(///∇///)。




そして本当に是非お芝居で絡めるまで頑張りたい!と思ったりしました(*´ω`*)。




退団するときに、きちんとご挨拶できなかったことが物凄く気になっていて、いつか浅利先生と日下さんに、私の作ったお芝居も見ていただける時が来たら…


って思っていました。。。



勿論もう20年以上前の話で、私もすぐ退団してしまったので、日下さんの記憶にはもう全くなかったでしょうけれど、でもお手紙書いていつかご招待させていただきたい!!って思っていました。。。




稽古場の居方も本当に素敵で、心から尊敬する大好きな大大先輩でした。




日下さんのご冥福を心よりお祈り致しますm(__)m。


学ばせていただいた沢山の宝物…大切にして参ります!!!