『医療・福祉従事者がイキイキと働きだすように導くリーダー』
を育成するトレーナー、佐藤靖子です。
せっかく苦労して業務の改善を考えたなら
その改善案をスムーズに実施にうつしたいものですね^^
とはいえ、人間はなかなか
「あたらしい環境や急な変化」
を受け容れない生き物。
急にあなたがやり方を変え、
それを周りに強要すると、
「なんでそんなことしなくちゃならないの!」
と反発をくらうこともあるでしょう。
周りに反発を起こさせないために
やっておくべきことがあります。
それは、上司に承認させることです。
上司が承認し、指示することなら
多少不満はあっても、
スタッフも仕方なくではあっても、従います。
そして、その方が効率がよいことが分かってくると
段々、そのスタッフも協力的になってきます。
では上司に承認させるにはどうしたら???
それは、改善効果をしっかり示すこと、です。
たとえば、
・コストがいくら削減できたか
・時間がいくら削減できたか
・人員が何人削減できたか・・・
などの視点で、数字で効果を表しましょう。
上司は、経営にプラスになることなら
改善案への移行を応援してくれますよ^^
無料プレゼント!!!
あなたの組織の生産性と利益率が上がる
人材育成のノウハウはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
=====================================================
お問い合わせはこちら
オフィス・サトウ 佐藤靖子
電話:080-5213-3895