優秀な社員がやめるのを防ぐための働き方制度 | 医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉等の「人が要の産業」の離職率0、生産性・利益率を向上する!そんな人材を育成するためのノウハウをお伝えします。

『医療・福祉従事者がイキイキと働きだすように導くリーダー』

を育成するトレーナー、佐藤靖子です。

 

無料プレゼント!!!

あなたの組織の生産性と利益率が上がる

人材育成のノウハウはこちら

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

今日は副業許可以外のユニークな制度についてです。

 

 

「育休」があるなら、

自分を育てるための休みがあってもよいではないか、

という考えのもと、退職後6年以内であれば戻ってもよい、

「自分育休」制度を導入している企業があるのです。

 

 

これはまだまだ大手の企業でしか

採用されていない制度ではありますが、

人材不足に悩んでいる中小企業でこそ

導入を検討すべき制度と言えるかもしれません。
 

 

従業員が留学をしたり、

専門学校に行ったりするための資金を

会社側が出すことは一切ないのですが、

習得後に6年以内なら会社に戻ってきてもいいよ、

という制度です。

この制度のもとでなら、

せっかく自己成長したいと思っている社員の

やる気をそぐことなく、

むしろ成長した姿で戻ってきてくれるので、

会社にとってメリットがあります。

 

 

優秀な人材が何かを学ぶために退職するとなると、

企業側にとっても損失となりますが、

この制度があると、その人材がまた戻ってきます。

流出に歯止めがきくだけでなく、

新たな採用にかかる

時間やコストの削減にもつながりますね。

 

 

無料プレゼント!!!

あなたの組織の生産性と利益率が上がる

人材育成のノウハウはこちら

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

=====================================================

お問い合わせはこちら

オフィス・サトウ 佐藤靖子

電話:080-5213-3895