いつもご訪問くださいましてありがとうございます。
企業・病院のリーダー育成、接遇力向上のサポーター、オフィス・サトウです。
なんと3ヶ月ぶりの更新(^▽^;)
それでもご訪問くださる方がいらっしゃる・・・ありがたいことです。
夏の間は就職支援のお仕事がよくきます。
対象者は学生です。
いつも思うのですが、学生たちの言葉遣いがひどい。。。
もちろん、彼らもひどくなりたくてその言葉遣いというわけではないでしょう。
言葉は、特に母国語は耳から覚えることがほとんどです。
周囲に敬語を使う人がいなければ、彼らだって敬語を覚えられるはずはありません。
私が子どもの頃には考えられなかったことですが、
今は小学校~高校まで、
生徒が先生にいわゆる「ため口」をきくのが当然のようになっています。
ここから変えない限り、
若い人たちの言葉遣いをよくしよう、というのはなかなか困難だと思います。
付け焼刃でマスターできるものではありませんから。
先生方には自信をもって生徒に敬語を使わせていただければなぁ、
願わずにはいられません。
それが生徒たちの将来のためになるのですから。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ご連絡は・・・
匿名でコーチングをご希望の方はこちら ボイスマルシェ
オフィス・サトウのホームページはこちら http://www.office-satou.com/
mail info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)
〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895
では。