いつもご訪問くださいましてありがとうございます!
企業・病院のリーダー育成、接遇力向上のサポーター、オフィス・サトウ
です。
考えてばかりで行動に移せない人っていますよね。
悶々と頭で考えるばかりで
「何とかしなきゃ」
と、頭ではわかっているのに
布団をかぶってしまい起きようともしない人・・・
それでも、何とかしたいという気持ちが残っているなら
散歩でもよいので外に出てみてください。
「動けない」というより「動かない」からそうなっているんです。
とりあえず、考えるより体を動かしてみましょう。
何も考えず、ぼーっとしたままでも大丈夫。
まずは体を動かす。
行動できない人は、実際にからだ自体がまったく動かない人なんです。
だから、先にからだを動かしてやる。
からだが動けば脳に刺激が行く。
外を歩けば
いろいろな物を見、
いろいろな音を聞き、
いろいろな臭いをかぎ、
汗をかいて気持ちよく(気持ち悪く)感じ、
ついでに飲み物でも買って、その味わいを楽しみ・・・
と、五感をフルに使えます。
頭で考えて何も変わらないなら、
何も考えずにからだを動かしてみましょう。
何か変わるかもしれませんよ。
オフィス・サトウへのご連絡は・・・
HP http://www.office-satou.com/
mail info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)
〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895
では。