いつもご訪問くださいましてありがとうございます
企業・病院のリーダー育成、接遇力向上のサポーター、オフィス・サトウです
コーチ中のコーチ、福澤俊幸氏の「慕われ上手の伝え方・きき方」研修はこちら
アメリカである実験が行われました
その人は、ほんの10秒程度の第一印象だけで、
面接した医者がその後患者に訴えられるかどうかを
9割近い確率で言い当てることができるのだそうです
つまり、第一印象だけで訴えられるかどうかを見極めることができるのですね!
あらためて第一印象の大切さを思い知らされます。
ではなぜ、第一印象の良し悪しでその後の結果に違いが出るのでしょう?
あなたの第一印象がよければ、あなたが多少失敗をしても、相手は
「あんないい人が失敗したのなら、何か事情があるはず」
「失敗なんて、誰にでもあることだからお互いさま」
などと、好意的に流してくれる傾向が高くなります
もし、あなたの第一印象が悪ければ?
「ああ、やっぱりね」
「いつか失敗すると思ってたのよ」
「もっと悪いことを隠しているにちがいない」
などと、すっかり信用を失う負のスパイラルに陥ります
毎日顔を合わせる同僚であれば、第一印象が悪くても少しずつ修正していくことはできるでしょう
しかし、相手がお客様や患者さんなら?
やはり、第一印象はよいに越したことはありませんね!!
オフィス・サトウへのご連絡は・・・
HP http://www.office-satou.com/
mail info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)
〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895
では。