いつの時代もある「今の若い者は」 | 医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉の離職ストップで生産性・利益率を200%増!の人材育成法

医療・福祉等の「人が要の産業」の離職率0、生産性・利益率を向上する!そんな人材を育成するためのノウハウをお伝えします。

こんにちは





いつもご訪問くださってありがとうございます





企業・病院で研講師として活動しているオフィス・サトウのサトウです




接遇リフレクション勉強会のご案内はこちら
です










「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、 人は動かじ」、




の言葉で有名な山本五十六はこんなことも言っています










「いまの若い者は」などと、口はばたきことを申すまじ



実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。

なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。



今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、

道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。



その若者が、こうして年を取ったまでだ。

だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。

何ができるか、とその可能性を発見してやってくれ。」












この時代からすると、現代の私たち指導育成世代は「今どき」どころか「超未来」です(笑)




そして、私たちも若い頃にこの言葉をさんざん浴びた経験があります




そろそろ相手を責めるのはやめて




世代間ギャップがあって当たり前なのだ、と考えを柔軟にしませんか







オフィス・サトウへのご連絡は・・・

HP   http://www.office-satou.com/
mail  info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)

〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895


では。