こんにちは
いつもご訪問くださってありがとうございます
企業・病院で研講師として活動しているオフィス・サトウのサトウです
今日は動詞を変化させるときに、どちらを使うかについてです
「~られる」
「お(ご)~になる」
お客様にイスを勧めるとき、どちらでご案内しますか?
1. 「どうぞ、イスにかけられてください」
2. 「どうぞ、イスにおかけになってください」
私が案内されるときによく聞くのは1です
だけど、お勧めしたいのは2の言い方、つまり「お(ご)~になる」の表現です
もちろん1も悪くはありません
しかし、品位・表現の柔らかさは2の方が上です
敬意もやや高いといえます
(このあたりの解釈は学者によってまちまちではありますが)
聞こえ方もスマートですね
あなたも「お(ご)~になる」を意識して話してみませんか?
オフィス・サトウへのご連絡は・・・
HP http://www.office-satou.com/
mail info☆office-satou.com(☆を@に変えてください)
〒810-0075
福岡市中央区港2-5-3 TEL:080-5213-3895
では。