栄養補助食品(サプリメント)の症状別摂取法~美肌つくりと老化防止~ -3ページ目

子供のサプリメント使用、多用避け、慎重に!~サプリメントニュースより~

こんにちは。


おみくじ引きました?まだだったらぜひ引いてね→


今日は「サプリメントニュース」の記事から


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


栄養補給だけでなく、学習能力の向上や便秘などの改善を目的に子どものサプリメント(栄養補助食品)利用が浸透しつつある。

しかし、健康被害などに関する苦情が寄せられるなど、成長途中の子どもの利用には注意が必要だ。 


 国立健康・栄養研究所の調査(〇九年)によると、未就学児の保護者の15%が、サプリを子どもに与えている。

栄養補給を補完するビタミンミネラルのみを与えている保護者が多く67・5%いた。

残りの保護者は、DHAを含む魚油や筋肉増強を助けるプロテイン、虫歯予防に効果があるキシリトールなど特定の効果があるサプリも与えていた。

利用開始時期はビタミン・ミネラルで三歳、それ以外は一歳だった。


 だが、同研究所の梅垣敬三情報センター長は「国が安全性や有効性に関する基準を満たすと判断した保健機能食品(特定保健用食品=トクホ=と栄養機能食品)でない場合が多い。

特に幼児は摂取した物質の影響を受けやすく、特定の栄養素を濃縮したサプリは有害に働く恐れもある。利用は慎重になるべきだ」と訴える。


実際、国民生活センターにも二〇〇〇年からの十年間に、サプリを利用した小学生以下の子どもの皮膚炎腹痛吐き気、発熱といった健康被害などの苦情が二十二件寄せられている。(東京新聞より)


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


ちょっとドキツとした方もいるのでは?


私も子供が受験の頃にいくつかのサプリメントを与えた事ありましたよ~(;一_一)


でもまだ成長過程の体にとって、過剰な摂取は逆効果になるみたいですね。


やはりお子さんにはお母さんの手作りの食事から十分な栄養を摂れる様な献立を考えてあげるのが一番みたいですね。


かといって絶対に与えてはだめという訳ではありませんので、サプリメントを購入する際にはよく聞いてからにしましょう。


特に何か疾患を持っている場合は絶対にかかりつけのお医者様に相談してくださいね。


ぜひペタしてって下さい!よろしくお願いします。



ペタしてね

ブログランキングに参加しています。


お忙しいとは思いますが、よかったらポチッとお願いしますベル
人気ブログランキングへ