》トニー・ブザン 頭がよくなる本 (後記.1130) | 本の音色を聴こう♪

本の音色を聴こう♪

ようこそ、ちょいよし わ→るど!へ
ここは「ちょいといい」言葉があふれるスペースです。
様々なジャンルの本から〝ちょいよしワード〟を紹介しています(*^^*)/

『アナログ力のすゝめ 結果を出す人がやっているアナログ仕事術』出版

読者のみなさん、こんばんは!らぶ②


〝あなたを元気にする本〟の出版を目指しているみやちゃんです顔





今日のテーマは「マインドマップ」でしたポイント

偉そうに(?)マインドマップを活用していると今日の記事に書いたみやちゃんも、実はかなり簡素化して書いているので、ちゃんとしたものを復習することにしましたにこ




エライですね~!




自分で言うな!!!笑笑笑




でね、こういう時に威力を発揮するのがYoutubeなんですよポイント

本を読みなおすのって面倒くさいじゃないですか

だから映像で〝楽しちゃおう!〟ってこと

何といっても〝楽しい〟ですしねにこ




これぞ〝楽して楽しく〟(今日のちょいよし)です顔





でね!!!!ダッシュ

いいものを見つけました!にこ

それが下の映像

ぜひ、見てみてね!
↓↓↓






子どもでもできるんだから、大人は絶対にできるはず

「できない~」「自分には難しい~」なんて言ってられませんよ

そんなことを言っているのがもったいない!!!



子どものように〝素直〟になるだけであなたにもできますニコちゃん






もう一つ見つけました!

う~ん、楽しそうにこ







楽しんでいただけましたか?

では、また明日らぶ②