八坂神社周辺のオーバーツーリズム問題 | イオンモールで株主優待♪

イオンモールで株主優待♪

株主優待、仮想通貨、お仕事、日常などをつづってます

八坂神社で鈴をカランカラン鳴らしている外国人男性や

祇園周辺でのゴミの散乱が問題になっていますが

 

みんなあの辺に行きすぎじゃない??


もっと他の神社仏閣を訪れたほうがいいと思う


私のおすすめは

石清水八幡宮

比叡山延暦寺


▼こちらは石清水八幡宮

 徒然草とかに出てきます


そんなに混んでいないし、

落ち着いた雰囲気で散策できます


範囲を広げて奈良や滋賀まで行けば

ゆったりと古刹を楽しむことができると思います



余談ですが「神社仏閣」を「寺社仏閣」と書く人が

めちゃくちゃ気になります

正しくは「神社仏閣」もしくは「寺社」(寺と神社を指す言葉)



*****************

 

受験ブログ観察日記📔


関東のパパさんの関関同立の認識が現実とだいぶ乖離してた

関大以外ぜーんぶ田舎だよー工学部はー

古都の雰囲気とか同志社法ならまあそうかなと思うけど

基本、そういう感じではない


横国、千葉、筑波についての記事

うちの辺りから横国や筑波は毎年5人ずつくらい行くけど

千葉大って行かんのよね

理由はよく分からないです

私も、筑波横国はあるかもなーと思うけど

千葉大はなぜか選択肢に入らない

多分ですが、筑波は寮が充実していて地方から行きやすい

横国は新幹線で1時間半で千葉より近いから

そんな感じです


「中学入試の国語は大学共テに直結する」

どうなんだろ?

私は中学入試受けてないけど国語はセンター9割あったよ

センターは対応するフレーズを1つずつ当てはめて

数学みたいに解いていくからパズルに近い

テクニックの問題かなと

現にこの記事からは国語力が感じられないと思います

そして恐ろしいことに、

私は後期試験を小論文だけで合格しています



▼京医のもごくんが、千葉医の永遠くんを絶賛

 この動画を見ると現在の千葉医の凄さが分かります

 今の時代はこういうことになるんだなあ


今まで千葉大のイメージって

大久保佳代子さんくらいしかなかったけど

これ観て千葉大には天才が結構紛れてるんだなと理解



****************

 

お買い物📝

 

ラルフローレンのスニーカー

意外とお手頃価格

 






 

 

***************

 

こちらの記事もどうぞー(・∀・)ノ

 

帯状疱疹で耳が聞こえなくなったΣ(゚д゚lll)

 

【1位はインド】世界人口ランキング

 

日本の年金受給者は4023万人