大学科研費ランキング | イオンモールで株主優待♪

イオンモールで株主優待♪

株主優待、仮想通貨、お仕事、日常などをつづってます

大学 科研費ランキング

 

1位 東大 208億5142万円

2位 京大 137億109万円

3位 阪大 102億3897万円

4位 東北大 99億9890万円

5位 名大 75億5562万円

6位 九大 72億6414万円

7位 北大 60億5202万円

8位 筑波大 44億2070万円

9位 東工大 40億7082万円

10位 慶應大 34億5917万円

 

以下、広島大、神大、岡山大…と続きます

 

ぶっちゃけこれ

「どれだけ期待されてるかランキング」でもあり

東北大の研究にかなりの予算が付いていることが分かります

 

こちらは昨年度の配布額で、医科歯科が19億なので

今後、科学大になると筑波大を上回り8位に浮上する見込み

 

東大、京大、阪大がコスパがいいと言われる所以

 

 

****************

 

子育て支援拡充

 

今の若い人たちうらやまー

保育料は最高額払ってたし

妊娠中の健診費用も自己負担だったのよね

私の頃と200万円以上違うんだが😅

 

 

 

****************

 

これさ、見た目はともかく便利じゃない?

 

 

 

 

これ可愛い🐣

 

 

****************

 

こちらの記事もどうぞー(・∀・)ノ

 

社会保障負担率 5.4%→19.9%

 

都道府県別 出生数にびっくり!

 

中国語は漢字17文字で全体の2割、42文字で全体の3割