2024 筑駒の合格実績がすごすぎた | イオンモールで株主優待♪

イオンモールで株主優待♪

株主優待、仮想通貨、お仕事、日常などをつづってます

筑駒の東大合格者数が公表されました

脅威の90名

さすが

理3は8名

1学年160名でこの実績って凄すぎ



2024年 東大合格者数【確定】


1位 開成(149名)※理三12

2位 聖光学院(100名)※理三3

3位 灘(94名)※理三12

4位 筑波大附属駒場(90名)※理三8

5位 西大和学園(71名)※理三1

6位 渋谷教育学園幕張(64名)※理三1

7位 桜蔭(63名)※理三12

8位 日比谷(60名)

9位 麻布(54名)※理三1

10位 海城(49名)※理三1



******************


フランスに私立大学はなく全て国立

イギリスの私立大学は1校だけ



アメリカと韓国は学生数が多すぎ


******************

 

関西を2日ウロウロして思ったのが

慣れって大事だなーということ


JR同志社からJR北新地に到着後、地上へ


息子「大阪駅はどっち?」


そう、曇りなので方角が分からず

どのビルが何なのかも当然知らず


とりあえずは大阪駅周辺の位置関係を説明

マルビルとか分かりやすいとこ目指せば間違いないし


大阪、京都、三宮は分かりやすいと思いますが

私は名古屋でしょっちゅう迷います


友達とランチの約束をしても

1人だと目当てのお店に辿りつけないので

絶対に名駅で待ち合わせします

柳橋の磯丸水産ですら1人では辿りつけません😅


友達は

「名古屋は分かる、大阪に行くと道に迷う」

と言います


大阪で迷う??


   ヨドバシカメラ

郵便局 大阪駅 阪神

  マルビル


迷わんくない??


友達からすると

「何で名古屋ごときで迷うの??笑」


大学時代をどこで過ごすかが重要だと私は思います



******************

 

お買い物メモ📝

クッションになる布団収納袋




 

******************

 

こちらの記事もどうぞー(・∀・)ノ

 

【都道府県別】売上1位の企業一覧

 

【株主優待】ヤマウラの人参ジュース届いたよ

 

【株主優待】ベルーナのワイン届いたよ♪