心のTOPICS 4/16~4/21
4月16日
人が生きながら焼かれる夢を見る
おぞまし過ぎる!!![]()
【夢占いだと何を暗示してんだろ?】
4月17日
何故か
左の人差し指だけ爪を切り忘れる
これで3度目
商店街で
ロッキーのテーマ曲がひたすら流れ続ける
【どんだけ燃えてる商店街なんだよ!】
4月18日
寝違える
元大食い王の新井和響を発見!!!
ケーヨーデイツ―でラフター?(洗濯機に使う洗剤)を10パック大量購入(しかも、それだけ!)![]()
![]()
【どんだけ買い溜めすんだよ!】
【ダウンタウンDXに投稿するべかな?】
4月19日
はじめ居留守する(運転中でもあったので
)
【俺、何か悪い事したかなー、左遷!?】なんて妄想を10分。
かけ直すと
お褒めの言葉![]()
先月のボッタクリ販売(値下げはしてます
)粗利200万!!!
4月20日
右背筋をヤる
「ブティック へっぽこ先生」 だと思っていたら
「ブティック へっぽこ先先」って書いてあった
ますます意味がわからない
イタリアで「カツオ」って言うと
4月21日
毒蝮三太夫『腸閉塞の歌』
ピンクのサングラスをした高校生を発見
岩野卓球 広井・フォト >>>その4
4月16日 CDアルバムランキング >>>A面
1位 ORANGE RANGE / REMIX ALBUM “Squeezed”
ま、まさかオレンジレンジなるドメジャー級J-POPSを買ってしまうとはッッ
言い訳させてください↓
①ケン・イシイのリミックスが入っている事
・・・タニ―・ボイルが音楽を始めるキッカケとなった、もっとも影響を受けたテクノ・アーティスト。
【当時、テクノにどっぷりハマっておりました。それとともに、反ロック派でした】
②石野卓球のリミックスが入っている事
・・・電気グルーヴのメンバー。
電気グルーヴファン歴14年にも及ぶ、もっとも長く、今も好きであり続けるグループ。
③スペース・カウボーイのリミックスが入っている事
・・・タニ―・ボイルが今求めているサウンドを鳴らしてくれる『イケてるアーティスト』。
ファーストアルバム「ACROSS THE SKY」は2004年度最優秀アルバムを受賞(詳細はこちら) 。
・・・っと言う訳で買うしかねェーって感じでした。
さぁて、初オレンジレンジ(REMIX)のお味は・・・
オレンジレンジの万人ウケ・ポップ・ミュージックに世界的に活躍している豪華リミキサーを加え、ポップなんだけど、本格派ダンス・ミュージック
こんな世界的に有名なリミキサー達を使ったREMIXアルバム、日本だけで発売するのはもったいない。
2位 DAFT PUNK / HUMAN AFTER ALL -REMIXES- Limited Edition
ダフト・パンクの容姿について。
「99年9月9日午前9時9分、世間で噂されていたコンピューターのミレニアム・ウイルスにやられ、使用していたサンプラーが突如爆発。
その爆発で大ケガを負った2人は、超一級の外科医とハリウッドの技術者たちを呼び集め、ロボットに作り変えられた・・・」
3位 FANTASTIC PLASTIC MACHINE / imaginations
以前、たまたま途中から聴いたラジオで、FPMとm-floのコラボDJMIXライブをやっていたんですが、アレってCD化しないかなぁ
4位 木村カエラ / Circle
5位 Phoenix / Alphabetical
圏外からふたたび5位へ!?
最近、洋楽無料着うたサイトで、フェニックスの着うたが3曲も
されてて、ソッコー取ってしまいました。
4月16日 タニ―社長 アルバム解説 >>>B面
ORANGE RANGE REMIX ALBUM Squeezed
06.4.16発売
M-1: 以心電信 Takkyu Ishino Remix
一発目は石野卓球REMIX。
4月26日に川辺ヒロシとの新ユニット『Ink』のアルバム発売。
当然、買います!
REMIXの方は、中期の(ビタミン、ドラゴン、オレンジの頃)の電気グルーヴを思わせるテクノ・ポップに仕上がっている
ダンス・ミュージックらしく、メロは一切なく、サビのみ。
M-2: ロコローション Space Cowboy Remix
2004年度最優秀アルバムを受賞した(詳細はこちら) 、FATBOY SLIMの秘蔵っ子、スペース・カウボーイREMIX。
おぉ
このイントロの上昇していくシンセ音、セカンドアルバム『Big City Nights』の「Uno,Dos,Tres」で使われていた素材だ!
サウンドの方も「Shaker Baby」「Space Cowboy」の様なロックフレーバー+ファンキーディスコになっている
スペース・カウボーイもイケイケの明るい曲をよく作るので、オレンジレンジの楽曲リミックスはやりやすかったのでは!?
M-5: ラヴ・パレード NEWDEAL REMIX
原曲のゆったりした感動的な曲を完全に無視し、フロア向け仕様に再構築。
M-6: GOD69 RYUKYUDISKO REMIX
RYUKYUDISKOはアルバム買いかけてやめた人たち。
RYUKYUDISKOってオレンジレンジのNAOTOの実兄だったんですね!!
アーティスト名通り、沖縄音楽とテクノを融合させた音楽をやっている人たち。
「RYUKYUDISKO」って言う新ジャンルを確立したんじゃないかな![]()
M-8: *~アスタリスク~ Ken Ishii's Seventh City Remix
わが師匠、ケン・イシイREMIX。
高校1年の頃、このお方に出逢い(音楽に)、貯めたお年玉でシンセを買ったんですよねー
ケン・イシイの様にアゴヒゲを伸ばそうと思ったんだけど、なにしろ高校生なので、薄
いヒゲになったのを思い出します
サウンドは、ケン・イシイが影響を受けたデトロイトテクノにケン・イシイらしいストリングスが絡み合う感動曲
M-11: 上海ハニー KAGAMI remix
KAGAMI REMIX。
オリジナルのアゲ
アゲ
感をさらにアゲ
アゲ
アゲ
アゲ
してます
み!
M-13: 花 AGERO'S TWIST DA WEDDING MIX
DJ TASAKA、DJ AYASHIGE、BRYAN BURTON-LEWISの3人からなるユニット=AGERO REMIX。
TASAKAさんは、電気グルーヴのアルバムやライブでも参加していたDJ。
愛する事ですよ!!
心のTOPICS 4/10~4/14
4月10日
朝から何故か全身筋肉痛
健康のため
懲りずに野菜ジュース買ってみる(詳細はこちら)
「野菜生活 紫の野菜」
果物が入ってて飲みやすい
ってかグレープジュースだ![]()
4月11日
洋食店「プティ トマト」の女の子が可愛い
何年かぶりに牛肉を食べた気がする
【こんなにジューシーだったんですね
】
ORANGE RANGE / REMIX ALBUM “Squeezed”
4月12日
NACK5で
「映画ノススメ >>>番外編」
で紹介した映画館の話題が出てくる
ヘタな芸人よりオモロい
名は「貞子」
カツラを被っている
帰り際
わらび餅を1つもらう
4月13日
「いくらでもいいから包んで出直してきなさい!!それが誠意でしょ!!!」
4月14日
上司と出直す
今度はまったく怒られない
おととい教えた事を全て忘れ
もう一度、一から教える
帰り際
カステラ2切れと
飲みかけのペプシNEX 1.5Lをペットボトルごともらう![]()
「口つけてないよ!」
(TVチャンピオン、HPはこちら)







