4月30日 CDアルバムランキング
1位 GRAND NATIONAL / Kicking The National Habit
『フロアでも機能するロック』
ダンス・ポップ・ロック・ミュージック、グランド・ナショナルの本邦デビューアルバム。
処女作「Playing In The Distance」はNMEのSingle Of The Weeksを獲得する。
サウンドとしては、フェニックス的 な部分を感じる。
私は、なんでもありのボーダレスな音楽(特にダンスミュージック全般)が好きなんス
2位 Ink / C-46
電気グルーヴの石野卓球とTOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシの新ユニット、Inkのデビュー?アルバム。
卓球ってよくユニット組みますよねー。
今回のユニット『Ink』はなかなか良かったです![]()
めずらしく全曲オフザケなしのサウンド![]()
私としては、ユニットなんかより、
3位 ORANGE RANGE / REMIX ALBUM “Squeezd”
「オレンジレンジってこんな上質な歌、歌うんだー」
4位 DAFT PUNK / HUMAN AFTER ALL -REMIXES- Limited Edition
5位 FANTASTIC PLASTIC MACHINE / imaginations
4月30日 タニ―社長 アルバム解説
4月29日 タニ―社長 アルバム解説
Ink / C-46
06.4.26発売
03.Bassline
ボーダフォンCMタイアップ曲でお馴染みBassline。
ノイジィなベースラインが印象的。
04.Metall Position
イントロ、生のパーカッションを使い、次第にブッといベースとキックが重なり、いい感じの重低音です
06.Oh・・・Tell Me・・・
宇宙遊泳している気分![]()
「電気グルーヴ×スチャダラパー」の『Twilight』のイントロっぽい。
07.Sketch For Autumn
石野卓球のソロファーストアルバム『DOVE LOVES DUB』を彷彿させるディープなテクノ。
08.Good That You Come
アルバムラストでよーやくポジティブ曲に。
岩野卓球 プライベート・フォト >>>その9
コカ・コーラのオマケを一気に4つGET!!
この間、現場設置 で、業者の人たちに飲み物を買ってあげました。
5人中(自分も含めて)4人が「コーラがいい」って事でコーラを買いました。
もちろん、私のお金で買ったものですからオマケも私の物です!
ですよね!?
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
飲み物に付いてくるオマケに弱いんですよ~。
でも、このコーラのオマケは、あまり『俺心』くすぐらなかったな・・・。







