心のTOPICS 4/23~4/29
4月23日
口内炎が二ヶ所出来てムカつく![]()
フジ『チンパン・ニュース・チャンネル』
この番組好きなんですょ
4月24日
現場で一日終る
日課の筋トレの甲斐もなく
腰を微妙にヤる![]()
テレ東『フィルム・ファクトリー』
この番組好きなんですょ
4月25日
やましろやの弁当
最後の一口のチャーハンに
塩の固まりが雑じっていて
それに気づかず食べ
吐き出す![]()
後味悪!!
【金返せ!!】
Ink / C-46
初回盤には業界初『袋とじ』が付いてくる
4月26日
黄砂?と砂ぼこりと雨により
黒色の愛車が灰色に
朝
洗車する
24日の現場がたたり
4月27日
TBSラジオ
Inkがゲスト出演
石野のイニシャル『I』と(andの『n』)川辺の『k』で
『Ink』なんだ
客先で
息子が『こち亀』の秋元治の下で働いている
3日出勤4日休み
勤務時間9時~20時
お盆休みも学生の夏休みぐらいある
それで給料・ボーナスすごくいい
4月28日
運が良いも
運が悪いも
紙一重
みつよ
4月29日
床屋のオーナーと映画談議に花が咲く
CDを取り寄せてもらう
GRAND NATIONAL / Kicking The National Habit
春期TVドラマランキング
お世話になっております。
タニ―・ボイルです。
今期のドラマは不作ぞろいのような気がします。
フとランキングを見てみると、TBSのドラマばっかランクインしてる
では、ランキングを![]()
1位 クロサギ TBSテレビ
詐欺師を騙す詐欺師。
詐欺師から金を騙し取り、被害者に返す、現代版ねずみ小僧的ドラマ。
主人公の山下智久が若すぎちゃって、重い題材なのに軽すぎる・・・
変装している所なんか、『可愛らしいコスプレ』になっちゃってて、詐欺師に見えん
やっぱもっと演技力のある大人な俳優がよかったですね。
あ、オダギリジョーなんてどう?
しかしながら、周りの俳優人に助けられたのと、題材が面白いので1位です!
2位 ギャルサー 日本テレビ
ギャルサーの画像が無かったもので、岩野君から貰いました![]()
アリゾナ育ちのカウボーイ、シンノスケ。
「イモ子」を探しに渋谷へ降り立つ。
絶対くだらないと思って見るのためらいましたが、見てみると意外と面白い!
渋谷の公園に勝手にテントをはり、獲物を取るために罠を張る(無論、人間しか罠にかからない)。
そして、空を見て時間を知る・・。
それにしても、パラパラ=トランスなんて古代のクラシック盆踊りが未だ流行ってるんですね
古田新太がウケる!!
アリゾナの奥地なのに電話やパソコンが使えるんだ・・・。
「『友』という字はカタカナの『ナ』と『ヌ』が・・・」
3位 弁護士のくず TBSテレビ
伊藤英明は、『海猿』の撮影ばっかやってるから、さすがマッチョですね![]()
私もあそこまで目指したい。
ほぼ毎日、筋トレしているのですが、筋肉にボリュームがない・・・
プロテインでも飲むかな![]()
4位 アテンションプリーズ フジテレビ
主人公・美咲洋子、あんなバカで礼儀の悪い奴が簡単に就職出来ちゃうなんて
JALも落ちたもんだなぁ(フィクションですがね)
前にもカキコしましたが、
『主人公はアウトローである』事もよくある掟ですから許してあげましょう
5位 First Love TBSテレビ
今期のドラマは不作ぞろいという事で今、深夜に再放送している『First Love』が5位にランクイン!!
宇多田が今までに出した曲の中で1番好きかな。
それにしても、
あの喋り方、一度は真似しますよね!?
岩野卓球 プライベート・フォト >>>その8
ファンキーフライデ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――(゚∀゚)――――――~~~~~~~・・・・・ゲホッゲホッ!
ラジオNACK5、金曜日午前9時からやっている、小林克也の「FUNKY FRIDAY」の『例の物』↑
ハガキが読まれると貰えるステッカーです。
これは↑友人から貰ったコピーです。
このステッカーが地域限定ブーム(NACK5が聴ける所だけ)で流行ってるんです。
このステッカーを車の内側のフロントガラスに貼り付けるんです。
そして、ステッカーを付けた者同士が通り過ぎる時に、親指を立てて「ファンキー!」
と挨拶するのが礼儀!?なんです。
でも、私がこのステッカー付けてた時に「ファンキー!」
された事ないです・・・(今は付けていません)。
_______ ________
|悲しいときー! | | 悲しいときー! |
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧_∧
( ゚Д゚) ( ´д`)
⊂○ ○ヽ ||””””””””””|
| | ̄ ( )(-_-)。゚*( )
/ /\\ .||_____|
/ / > / / / ) )
(_) ∟> (_) (_)
じゃあ、今
岩野卓球 広井・フォト >>>その5
travisさんへ 、herarinさんへ 、petit-chelseaさんへ
スパイダーマン3の画像を独占入手!!!!
①特技を活かして窓拭きのバイト。カメラマンだけじゃ食べていけないみたいです。
スパイダーマン3では、いろんなスパイダーキャラが登場するみたいです。
②スパイダードゥー
夢の共演ですね(°∀°)b
③スパイダーカウ
強そーです・・・
ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
./ つ つ
~(_⌒ヽ
)ノ `J
映画ノススメ >>>FILM13
≪リリイ・シュシュのすべて≫
01年 岩井俊二監督
(Yen Town、HPはこちら)
田園が美しい地方都市。
窒息しそうな毎日を送る少年にとって、
カリスマ的歌姫リリイ・シュシュだけが唯一の救いだった・・・。
十四歳の少年少女のリアルを描く。
岩井俊二監督は、初期に影響を受けた監督の1人。
高校生の頃、『スワロウテイル』にハマったんですが、
その後すぐに『岩井ブーム』は終ってしまいました。
初めレンタルで観たのですが、2回借りて、
その後、結局DVD買ってしまったぐらいハマってしまったのです
この作品は
『少年犯罪のオンパレード!!!!』
あまり、詳しくは言えませぬが・・・。
イタイ・痛くて
悲しい・・そして、切ない・・・・
市原隼人(市原隼人主演『チェケラッチョ!!』HPはこちら) ・
蒼井優の初々しい演技にも注目です。
市原君は、一般的に知られるようになってからは、ヤンキー役、
明るい役ばかりですが、この作品では意外にもいじめられっ子役。
ホントにこんないじめられっ子いそうって感じのオドオドした演技。
リリイ・シュシュの曲にハマってしまったのです≪エーテルを感じる・・・≫
この作品を観る前ぐらいかな?
Salyuの「Dialogue」って曲いいねぇ~なんて思っていたんですが、
このSalyuがリリイ・シュシュだった事を知り、
この時、Salyuのアルバムはまだ出ていなかったので、
作品全体に響き渡るドビュッシーの「アラベスク」も、
≪投稿者:モンキー・マジック≫
- 呼吸/Lily Chou-Chou
- ¥9,800
- Amazon.co.jp
(Salyu、HPはこちら)


(公式サイトはこちら)
(公式サイトはこちら)
(公式サイトはこちら)
(公式サイトはこちら)



