町内ポタで発見! | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

パオーンです♫
カラス対策が功を奏し、落ち着きを取り戻したパオーン農園!
ここ数日のえげつない暑さもあって、急に繁りだしました!
きゅうり、ナス、ミニトマト、オクラ、エンドウ豆、大葉、ネギ、どんどん成長してきました♫
今年はナスが良い感じです♫
ミニトマトはもう少しかな。
去年はナスを失敗したので、今年は土作りから取り組みました♫
味噌ナス豚炒めに、
ナスのおひたし♫
マジでめちゃくちゃ染み込んで美味い!!
きゅうりも味が濃くて美味しい♫
後はオクラを待つばかりで、毎日の成長がとても嬉しいですね♫

あ、成長と言えば・・・キャプテン・・・
先週、CoCo壱番屋連れて行ったら、
隣を見て腹に驚き、
テーブルの上を見て驚き!
カレーライス+ルー+ライスに唖然・・・意味不明(笑)
あ、そうでした!キャプテンの腹なんてどうでもいい事は置いといて、
普段中環を爆走してる方に朗報です♫
大泉緑地の向いらへん、モスバーガーの隣に広い空き地があり、
2、3年前から野菜が育てられてたんですが、
そこにビニールハウスのお店が出来ます!
徒歩なら中環からそのまま入れますが、車はモスを曲がってのびやかや車屋の前から入れます。駐車場は5台だったかな。
キリンの自販機の奥に駐車エリアがあります。
家庭菜園に欠かせないヌカも持ち帰り出来ます♫
明日、10時オープンです!
日、火、金しか開いてませんのでお気をつけて!
元々は2年ほど前にのびやかの一本南の農道に出来た巨大なプレハブで販売されてたのですが、
少し前に販売だけ移転のお知らせがあり、気になってました♫
前日夕方には玉ねぎやらが配列されてました。
夏野菜も大体あるとのことです♫
体験型を目指してるみたいですので、芋掘りや大根抜きなどもそのうち始まるかもしれませんね!
この辺は直売所がたくさん有りますね♫
土、水曜日しか開いてない今野農園さんや
気まぐれ販売の割には棚に充実のラインナップが並ぶかなたさんの仲間の販売所、少し離れたダイキンの近くにも芝尾農園さんがあり、いずれもロードバイクでたまたま見つけた場所ばかり♫
この自転車のおかげで数回行けば覚えられますね(笑)
かなたマルシェ、気になる方は是非日曜日に行ってみて下さい♫