パオーンです。

前回のうなぎライドの後、ふと思い出す・・・
そういえば、シマノクランクの点検、未だしてない・・・いつでも出来ると逆にしないのが人間!

とりあえずお客さんが比較的少ない平日のお昼間にミツバチサイクル🐝に行って、めっちゃ綺麗にして来たから見てみようかと。

ここまで分解するのね!

初めて歯を外して貰いましたが、まだイケそうね♫

そういえば、BBにこんなお高いやつ付けてましたね(笑)

ドキドキの診断結果は、問題無し♫
良かった〜。無償でも新しいコンポに変えたくなかったのでとても嬉しいです♫レースで2、3回落車してるので心配してました!
世の中、意地でも異常を見つけるような事例が散見されるようですが、そんなものはパオーンは望まない訳で(笑)
チェックしたらお店に結構なお金が入るシステムなので、それは貢献できて良かったですな(笑)

ただ、チェーンの張りがびっくりするくらい弛んでました(笑)フロントをインナーに入れないから気づかなかったですね!
チェーンが伸びてる訳じゃないので調整でオッケー♫

ブレーキシューも2年も変えてなさそうだったので、交換して貰いました!

お気に入りのR8000アルテクランクに

パワメが元通りで何より♫

ブレーキシューも柔らかいタッチに戻り、

あとはタイヤをどうするかですな〜
まだ問題無いのですが、

GP5000も残り3本になってしまいましたので、ボチボチ次を探さないといけません。
円安とPBKの消滅でもう国内メーカーしか買えない時代になりましたね!
もうパナレーサーか井上ゴムしかないというのが現実的!

パナレーサーはハメるの固くて嫌いなので、iRCのアスピーテプロのRBCCかS-LIGHTでしょうね♫
乗ってみて良ければ、もうこれ1択かな♫
ミツバチサイクル🐝に入れて貰いますかね〜♫