平日に大物ゲット! | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

パオーンです。
今回は大物釣れました報告が出来ます♫
この日は平日のお昼、、、まさかの英マンの小学校が学級閉鎖という事で、急きょ半休を取って泉大津へ。
途中のファミマで買い物を終えると、前をハンズマンのトラックが通過!
今、話題過ぎてもちろんパオーンも行ってきましたよ!すぐ迷子になるガキどもの回収に大変でしたけど(笑)
さて、今回は岸和田渡船さんの昼1時便です。流石に平日の昼から乗る人は少なめ。それでも10人以上は居たかな。
到着後、英マンが早速サビキでノマセ用のアジを調達してくれます♫パオーンはルアーやノマセの準備
何故かパオーン達の両サイドががら空きで、
ノマセを1本沖向きに仕掛け、夕マヅメに向けてルアー投げの練習(笑)
まだ時間あるので呑気にしてると、ノマセの竿が強烈にしなる!!!
2回ほどとんでもなくラインを引っ張りだされ、どんなけ大物なんやろと思いましたが、底に潜ったままびくともしなくなり、
3分位戦いましたが、思いっきり引っ張るとハリスと針の繋目を切られて逃げられました・・・
周りの人はエイじゃないかとかざわつきましたが、真相は不明のままです♫
ビッグファイトを終え、大変疲れたので軽食にします♫
のどかに食べてると、またもや竿がしなります!
なんだ、エソか!!
エソが立て続けに2匹釣れましたが、こいつは本当に迷惑です。捨てるだけなら良いのですが、歯がヤスリみたいでハリスがやられます。大物の青物がかかった時の為に必ず交換しないといけません!
そしてまたもやエレベーターノマセをしかけると、
アジがボロボロに撲殺されました!!
誰に暴行されたの・・・?
穏やかな天気、3時位に少し離れた隣ではサゴシが釣れました。羨ましいな〜と、海を眺め、
昼間にミノーを投げる完全にルアーのチョイスが変態なおっさん(笑)
英マンが夕マヅメまで時間あるから、釣りグミ食べようやと(笑)
カバンに何入ってるんかと思いきや、パオーンの分まで持ってきてたのね♫
これ食ったら釣れるんやって(笑)
すると、直後に竿がぎゅるーん!!!
マジか!!横に走る!!!青物です!!
両サイドは離れてるので、まさかの英マンがタモ入れをしてくれて、
メジロゲット!!!デカい!!
めっちゃ喜ぶ英マン(笑)
タモの重さと焦りで英マンがのめり込んで海に落ちないかの方が心配でしたが、魚の頭をこっちに向けろとか指示する英マン(笑)
お前・・・マジで凄いな。。。
海面まで5メートル程あって、しかもタモは四折で組み立てて使うやつ!!初めて使うのにどんなけイメトレしてたんだよ・・・実はリール巻いてる時よりタモ入れ時の方がバラす可能性が高いんです!!
タモに入ってるメジロの口をよく見て貰ったら分かるのですが、針はホントに口の外に紙一重にしかかかってません。タモ入れが一瞬でも遅れてたら上げれなかったと思います。実際に、すくって堤防に転がした瞬間、針外れましたしね。。。
これはホントに英マンが釣り上げたと言って過言ではありません!!
40センチのクーラーボックスに入らん大きさ(笑)
横のおっちゃんの計測によると、61センチだと!!
去年の77センチに続く大型青物ゲットです!
隣の親切なおじさんが写真撮ってくれました♫
実はこのおじさん、来てから何故か30分以上アジが釣れず、ちょっと可哀想なので、15匹程英マンが釣ったアジを5,6匹ほどおすそ分けした方でした。
やはり良い事すると、返って来ますね♫
英マンも納得の釣果で皆さん嬉しそう(笑)
釣れてすぐに内臓とエラ処理をした時に、たまたまガーミンウォッチの時間が写ってました♫16時30分!ギリ夕マヅメでしたね♫
とりあえずごみ袋に入れて折り曲げてぶちこみます(笑)慣れたもんですね♫
あとは夕マヅメにルアー勝負しましたが、誰も釣れず!
投げる様だけいっちょ前です(笑)
やがて日暮れ、、、綺麗やな〜と、釣りも忘れ見惚れる(笑)
そして、暗闇になった瞬間から、タチウオ勝負!
タチウオなのか、餌取りのサバなのかよく分かりませんでしたが、あたりはありました。
とりあえず持ってきたギビナゴ1パックが終わるまで小一時間トライ。もうメジロ釣ったのでぶっちゃけタチウオに気持ちが入ってません(笑)
解凍したギビナゴ捨てるの勿体ないからやるだけ!
港に戻ると、船員さんが釣果写真を撮ってくれました♫
そして、フィッシングマックスで念願の釣果報告を(笑)
ここに載りたいとずっと言ってたので良かったです(笑)
午後7時を回ったので、帰り道になか卯の親子丼に唐揚げを食べる英マン!大物釣ったので豪華に(笑)
そして、帰宅♫流しにデカいのドーン(笑)
嫁絶句。釣れたなら連絡しろと怒られましたが
めっちゃ上機嫌に料理してくれました!
カマの塩焼きに、
煮付け、
気持ちはブリの照り焼き、
刺し身兼
気持ちはブリしゃぶ
そしてかしわと混ぜたうどん♫

数日間楽しめましたね♫やはり照り焼きが1番でした♫
また大物釣りたいですな♫釣りのシーズンって、パオーン的には10月11月だけなので、ちょっとでもチャンスがあれば行かないといけません!
岸和田渡船さんと夢フィッシングさん以外にも渡船の新規開拓を進めていきましょうかね♫