パオーンです!
いきなりですが、ドーン!!
しゃー、ホントにキター!!!
夏の堺浜クリテ!
しかも、ハンマーが付いてる!
去年ロードバイク業界でかなり話題をかっさらった文言ですね!BMCの4人連続パンクとか後世に残るネタでしょう。(https://www.youtube.com/watch?v=ggtC1boaR7Y&t=34s)
で、話は戻り、今回初開催の夏の堺浜クリテは、冬の堺浜クリテと同様(フレッシュマンとエリート金太郎cup以外)、カテゴリー別のレースに加え、

トロバラのようなワンバイツーという種目や、

20周のポイントレースに加え、チームTTが5周とな。
なるほど、これは面白そうですね!
細かい説明は、下記の通りです。


冬と同じように、クリテに出場するか、チームメンバー3~5人でまさかのハンマーに出るか!
パオーン的にはハンマーに出たい!

C1エリートを走れるレベルの選手がサイクロトロンターゲッツに居ないのは、十分わかってますし、身の程はわきまえてます。

でも、エリートレベルの選手を複数人揃えられるチームって、そんなに多くないんじゃないかな~。よく名前を耳にするような、勝ちを求められているチームや層の厚い自転車屋さんチームなどは簡単ですが、一般の人は、いつも金太郎cupを走りきる選手同士で組んで、適当にチーム名を決めて、市販の同じジャージを買い、即席チームとして出場するしかないんじゃないかな。自分のチームで出たいと思うホビーチーム所属の選手は厳しいですよね

でもな~、う~ん、

よし、決めた!

いいじゃないか、最下位だって、チャレンジリーグだもの!メインがポタリングの我がチームに失うものは何もない!ひびったらあかん!
ハンマー・ポイントレースでチーム全員DNFになっても、ハンマー・TTは走れるみたいですし!(この旨の注意書きは私達の為にあるのか?
)

Yuta君、なで肩君、大ちゃん、パオーンの4人(去年の岬町チームTT組)で乗り込むしかない!因みに、岬町では2位でした!すごいでしょ!2チーム中ですが(笑)。
余談ですが、大会ホームページの写真に、先月の堺浜クリテ第5戦金太郎cupの写真が使われてます!
なんとパオーンが映ってます!↓↓

とにかく、堺浜ハンマークリテの新たな1ページに、サイクロトロンターゲッツの名を刻む!
それをモチベーションに、夢で練習し、現実ではチョコパイを食べよう。
ゴールデンウイークは天気の良い前半に堺浜ダイエット走行会をやります。
29(日)は8時から、タヌー監督、ブリーダーキャプテン、金太郎さん、パオーン。
30(月)は9時から、サダヒロさん、マーボ君、shoさん、なで肩君、大ちゃん、ブリーダーキャプテン、パオーン。
チームメンバーはもちろん、上記のメンバー誰かと顔見知りで、ご一緒したい方は是非!あまり速いペースには付いていけないのであしからず
