ラーメン博士になれそうです
朝からエントリー。
満員電車と普通の電車に乗ったときに
満員電車のほうが安かったら、ちょっとは我慢できるんじゃないだろうか。
時間指定の定期券はいかがですか?
ラーメン博士の話。
先日、恵比寿の阿夫利 へ行ってきました~。
会社の同僚に連れられて。
ゆず塩ラーメンを食べに。
美味しかった~。
かなりのさっぱり風味です。
ダイエット中の私らにはちょうどよかったですね。
ラーメン比較サイト(カカクコムのような)ってあるんでしょうか?
ラーメンタギングサイト(フリッカーのような)ってあるんでしょうか?
ラーメンDBを作れば、いろいろ応用が利きそうですね。
誰が作るのかが問題か。
自分の好きなものを簡単に、かなり簡単にDB化できる仕組みを
無料で配布するっていうのはどうだろうか?
そのDBから何かが生成されてブログとくっつくとか。
う~ん。いける気がしてきた。
月末締め会!
朝からエントリー。
今日は東京の気温が30度になるらしいです。
今年こそ、半袖のワイシャツを着てみようと企んでおります。
締め会の話。
昨日で5月が締まりました。
目標に対してどうだったのか、満足いく動きができたのか。
課題は何なのか。いろいろ振り返る部分はあると思います。
しっかりと振り返りをして6月、今Qをやりきりたいと思います。
で、cybozu.netでは月末の飲み会(簡単なもの)に行ってきました。
もともとサイバーエージェントの広告代理事業の出なので、
月末といえば、ねぎらいの意味もこめて毎回飲みに行ってたような・・。
やはり一ヶ月を締める意味でも必要かなと。
これがあると、うまくリセットができる気がします。
今月も始まりましたね。
今月こそ、やりきる一ヶ月にしたいと思います。
もろもろ詰め込む一ヶ月になるように、フル回転で今日からスタート!
久しぶりに元同僚と食事へ。
朝からエントリー。
好きな四字熟語は
「毎日更新」です。
友人との食事の話。
昨日、久しぶりに元同僚と食事へ。
今日が最終出社日で、別の会社へ転職する。
一緒のグループで働いたこともあるので
思い出話に花が咲く。
社会人になって驚いたのは、
こんなに転職をする人がいるのかってこと。
元の会社がちょっと多めなのかもしれないが、
ネット業界はやはりちょっと多い気がする。
その分入ってくる人も多いが。
元同僚さんへ。
いままでお疲れ様でした。
次の職場では、あんまりキレないように!
『栄光の架け橋』聞きながらがんばってくださいな。
最近、身近で話題のものなど。
朝からエントリー。
月曜日ですね。
今週もはじめましょうか!
最近、身近で話題名ものを紹介の話。
■和風ツナマヨネーズおにぎり
先日のJ2昇格祝いの 時に、
「自分が後一食しか食べられないとしたら、何を食べる?」
って話のときの私の答えです。
これを生み出した人は本当に天才だと思います。
感謝してもしきれないほどに、ありがとうございます!
これからも食べ続けます。
■ルービックキューブ
同じくJ2昇格祝いのときに話題になったもの。
さっそく金曜日の夜に、会社の先輩と渋谷のドンキーで買ってきました。
解説書が付いてて、それ通りにやると全面そろうんですよ!
生まれて初めて全部そろえられた~。快感です。
あとは、スピードを改善していくだけです。
母の日のプレゼント。探し回った結果、楽天フリマ で落札するのがもっとも
手っ取り早いという情報を入手。感謝。
で、さっそく楽天に登録して探してみると、あるじゃないですか~。
一撃入札?とかいうもので、入札して見事に買えました。
ものも日曜日に届いて、まったく問題なかった。
インターネット便利ですね~。
こんなもんが、最近身近で流行っておりましたとさ。
名刺
朝からエントリー。
世の中から満員電車を無くす方法を考え出す人いませんか?
もし考えてくれたら金一封を差し上げたい。
日本のビジネスパーソンを元気にするには、まずは朝のラッシュ対策ではなかろうか・・・。
名刺の話。
最近、外に出ることも多く色々な会社の方々と名刺交換をしてもらっている。
昔から思っていたのだが、やはり名刺は面白い。
会社ごとにこだわりとかオリジナリティとかがあって、
きれいなものから、インパクトのあるものまで色々ある。
最近、衝撃を受けたのは名刺にJword が記載されいているもの。
その人の名前をJwordで検索すると、その人のプロフィールが出てくる。
顔写真入りで。すばらしい!
営業なんて、ちょっと通ったくらいじゃ名前も顔も覚えてもらえない。
それを解決する方法のひとつなのだろう。
うちも是非導入したいですね!
とりあえず、フォト名刺 ってのもありだな~と。
☆ 昇格祝い! ☆
朝からエントリー。
いい加減、夏ですね。
日曜日の日焼けで皮がむけてきました。
次回は絶対に日焼け止めを持っていこう!
昇格祝いの話。
昨夜、cybozu.netの昇格祝いがありました!
サイバーエージェントの事業は、全部で3つのランクがつけられており
J1>J2>J3となってます。
このたび、J3→J2に昇格することができたので
そのお祝いでお肉をいただきに♪
初めて鉄板焼きなるものを食べました~。
お店は六本木のステーキハウス ハマ 。
写真はこちら。
おいしかったー。
次回はJ1昇格祝いです!
今日から気合入れていきます。
アンケートがリニューアルされました!
朝からエントリー。
なんだか蒸し暑くなってきましたね。
夏用のスーツをそろそろ買いに行かないと・・・・。
今月の給料日まであと少しです。がんばりましょう。
メディアの話。
昨日、cybozu.net のアンケートがリニューアルしました~!
今までもアンケート内容は毎日更新を行っていたのですが、
結果画面 にキャラクターが!
といっても、うちの社員 なのですが。
リアルタイムで今時点の結果が分かるので、
「へぇ~、そうなんだ~」って感じられます。
まだまだ開発途中ですが、小さなことからコツコツとやっていきます!
久しぶりに波に乗り~
朝からエントリー。
目指せ、毎日更新!
今週こそがんばります。
波乗りの話。
昨日、友人ともどもと千葉の東浪見まで
波乗りに行ってきました~。
出発が4時の予定が、寝過ごして5時30分・・・・。
まぁ、細かいことは気にせずに、レッツサーフ!ってな感じで。
非常に天気がよくて、最高に気持ちよかった~。
かなり久しぶりでしたので、イマイチ感覚を忘れてましたが・・・。
これからは猛練習に励みます。
ちゃんと筋トレもやります。はい。
自然の中で遊ぶっていいですよね。
マイナスイオンを感じまくれた1日でした。
今日から仕事がんばるぞ~~!
出張中
空いてる時間にエントリー。
昨日から出張中です。
昨日
朝7時の飛行機で福岡へ。
意外に近く、9時過ぎに福岡空港着。
羽田→福岡であれば、通勤できないことも無いことを実感。
そのまま福岡の営業所へ。
昼過ぎ
福岡→伊丹へ飛行機で移動。
50分くらいでしょうか。ここも非常に近いです。
でも、乗ったことがないような小さい飛行機・・・。
バスのよう飛行機でした。福岡→伊丹はあんまりニーズがないのでしょうか?
大阪営業所へ挨拶&勉強会を実施。
大阪にて一泊。
午前中は大阪営業所へ顔を出す。
昼過ぎに大阪→名古屋へ新幹線で移動。
※今は名古屋から更新です。
いやー移動してます・・・。けっこう。
日本は意外に狭い。
ので、飛行機に乗ってしまえばどこへでも簡単にいけるんだなと感じました。
今後は日本を飛び回るような、そんな営業もしてみたい!
まだまだ先は続きますが・・・とりあえず
出張の進捗報告まで。