はい今回も長いですよ~
さて、個別の日記に入る前に、今回も5月3日と4日は蒲田に4人部屋をとって
FFのろーどさん、れいらんさん、りゅうさんと連泊しておりました。
今年度は東北に一年間仕事で行ってて、東京の家も残してるんですけど
ファクトリー前後で宿をとって一緒に過ごすのが楽しかったので今年も開催!
去年はりゅうさんじゃなくてすのーまんさんだったんだけど、今年はすのちん来れなかったので。
ではではそんなわけで。
〇5月3日(水)ファクトリー前日
この日は夜焼肉だったので、昼間はえこーさんとれいらんさんとまずはカラオケへ。ほかのひとはあとで合流。
デレステの曲やらアニソンやらをみんな歌っていました。私は歌える曲が少ないので適当に歌える曲を歌ってました。えこーさんが空の軌跡知ってたから、3rdの「Cry for me,cry for you」歌えたのは楽しかった!
んでろーちゃんとりゅうさんが合流したので、オフラインサーモンランやらごきぶりポーカーをプレイ!すでに楽しい!
ごきポ?負けたよ!!!
そして夜になったので焼肉へ移動~。誰も遅れてこなかった。店を間違えたりはしていない。
いいね?
うおぉぉ
焼肉はえこーさんれいらんさんりゅうさんろーどさんあおいさんと私で6人でした。
りゅうさんとあおいさんは初対面だったのですがあおいさんの勢いが止まらなくて面白かった。終始ツッコミを入れていたのでちかれた。
お肉はとってもおいしかったです!生じゃないけど生レバーに近い低温料理のレバーとかあって、普段は食べれないものが食べれてよかった~。タンもいろいろあった。新宿の土古里というお店だったはずです。
そして10時過ぎてたけどちょこっと二次会でカラオケへ~
「30人くらい入れるお部屋なんですけどいいですか?」

部屋でっか。
ここでもごきポやって、ちょこっと歌って一時間で帰りました。タケシのパラダイスはマスカラとタンバリンを演奏しました。
ごきポはまたもピンチになったのですが、ここで秘策を閃く私。

カードを「見ずに」、「これはこうもりです」と宣言して出す…ッ!
貴様はこうもりかどうかわかるまい。私もわからない。
また負けました。くそ。
その後は4人揃ったのでホテルへ!土足禁止のフロントに突進していって止められるプレミを犯すも、無事チェックイン。もう0時半くらいでした。

部屋でっか。(二回目)

風呂でっか。
他の3人は大浴場に行ったので私一人でこのお風呂に入りました。なかなか良かった。
そんなこんなで一日目はおしまい。
〇5月4日(木)ファクトリーオフ
めちゃ眠かったですがなんとか起床。朝ごはんは一年前と同じ蒲田名物ミスドへ~!

〇〇
〇・ω・〇
〇〇
れいらんさんはアイマスのライブにいってしまったので一旦夜までお別れ。
会場へ向かう途中のコンビニでなとまきさんに会い、会場前でゆずちゃんに会いました。去年と同じで会場外に謎の列w(アイマスのイベントだったらしいですね)
レンタルの受付を済ませてるとだんだんいろんな人がやってきましたね。
同じレンタルのブロックにはルートさんディッシュさん、あと会場で会ったのが(後で会った人も含めて)マスタさんふぃなちゃんなつみさん猫さんすこーぷさんさとるさんパラリーさんちょとさんみーなさんきなさんツキナミさん…
さてーメインイベントのはずのレンタルですが!!!
結果はぁ~~!!!!2-8!!!!
圧 倒 的 ブ ロ ッ ク 最 下 位 !!!!
はぁ。
技も当てなかったしプレイングもダメダメでした(´-ω-`)
ダメすぎてあんまり思い出したくもない…w
特に一回はたぶんこらえるきしかいせいを狙ってくる場面で交換してワンチャンスにかけられなかったのはほんとにダメだったと思います。もっと勝利に貪欲にならないとなぁ。
順番は前後しますが、お昼休みにはフリースペースにいって、ガングロさんともさんかぼちゃさんりんさんとお会いしてご飯を食べてから「ギリギリカレー」というボドゲに興じてました。これはカレーを作ってみんなが食べれるギリギリの辛さになるまでスパイスをいれ続けるという過酷なゲームで、古代インドで発達したゲームだそうです。詳しくはマスタさんに聞いてください。
レンタル予選終わったくらいの時間帯で、去年のファクトリーの順番待ちの列でフレ戦してから知り合ったジグロさんとお話しました。
ガブリアスが嫁ポケですが、最近ガブがちょっとひこうに走ってるとのことでした。ガブだしな。
相手を威嚇するようにもなってしまったらしいです。サメだしな。
ファクトリーで偶然出会って、また一年後にファクトリーで出会えるのってなんかいいですよね。2000目指して頑張ってほしいです!
パラリーさんとも結構長く話をしてました。
パラリーさんとは長いおつきあいで、3年前の夏のグラバーで同じテーブルになってポケセンいったのが最初で、京都にポケセンオープンしたときには一緒にいったり、スタバでポケモンのこと話したり、通話でも構築相談をしてレート2000に乗れたパーティを考えてもらったり、とてもお世話になってます。それにしても最初出会ったとき大学1年生だったのに、今では4年生になってると思うと時の流れは速いですね…!!
ポケモンやドラゴンボール超の話も多かったですけど、パラリーさんの就活の話もしてました。なかなか忙しくてポケモンをやる暇もないみたいですけど、うまくいって落ち着いたらまた高レートに挑んでほしいです(`・v・´)
レンタルの予選がすんでからはまたフリースペースの和室にいって、マスタさんの持ってきた「ドラスレ」というボドゲをひたすらやってました。キャラクター(職業)を選んでダイスを振って協力して冒険しながら、最終的にドラゴンを倒すというゲームで、これ初めてだったんですがぜんぜんクリアできなかった!【最強のドラゴン!!ドラゴンランページが強すぎるwww】
ほんとにクリアできなかったので、惜しみつつ次回勝つことを誓いました。
その後は会場に戻って決勝を観戦してから閉会式に。
恒例のバッジ争奪じゃんけんで今年はバッジゲットできました~~~!!

やっぱじゃんけんなんだよなぁ~(へべれけオフを思い出しつつ)
ファクトリーは終了しましたがその辺にいた人たちで飲み会~!!
前にきなさんに聞いてたドイツビールの店が蒲田にあって、17人もいたのですがすこーぷさんが電話で確認をとってくださったところ入れるとのこと!というわけでぞろぞろ向かいました。


イェーーーーーーィヾ(@⌒ー⌒@)ノ🍺
テーブルは4つにわかれちゃいましたが、ここではユウキさん、ぶぎぃさん、はるまきさんと初めましてのご挨拶をしました。私の列は25歳が4人並んでて偶然にびっくりしちゃいましたね!ね!!
ビールもごはんもおいしかったです!あんまり多くは食べなかったので、また改めて行きたい気もします。
話があっちゃこっちゃにとんでたけど、普段きけないような話もきけたりして終始面白かった。
ヨガの方たちも後からいらっしゃってたので、最後は一本締めではなく、お手と片足を拝借してねこだまし締めを行いました。さすがポケ勢…w
公私問わず大人数の飲み会は苦手なのですが、この日は楽しかったので成長を感じました。というよりは、気兼ねなく話せるお友達がこの一年でほんとに増えた気がします。いろいろ遊んでくれる周りの方がいたおかげですね。感謝。
我々は連泊なので、徒歩でホテルまで戻ったらちょうどいいタイミングでれいらんさんもホテルに戻ってきました。
りゅうさんにアドバイスをもらいながらテザリングでちょっとレートをやってたのですが、りゅうさん途中で寝てしまった。
お風呂入ったりして2時くらいには寝ました。夜中起きたけど(´-ω-`)
〇5月4日(木)ファクトリーオフ
この日はりゅうさんのボドゲオフに参加。
割と時間はタイトだったのですが、池袋のポケセンにいってみーなさん、マスタさんと合流し、水道橋で予約してたので水道橋へ。
お昼はみんなで貴族の食べ物、モスバーガーへ。なんか周りでお祭りやってた。

13時から18時までの5時間の予約だったので、13時ちょい前に店へいってきなさんと合流。予約多くてほぼ満席でした。
最初はギリギリカレーを2ゲーム。画像はない。
一回リミットが10以外だったらいける(勝ちかどうかは覚えてない)ので賭けたのに無情にも10でオーバーだったのがくやちい。1/6だぞ。低乱数じゃん。
それからきなさんのやりたがってた、ハート・オブ・ハピネスってゲームもしました。

強者の翼ではない。
これは要約すると自分の場のカードを1ターンに一枚めくってって、クローバーがたまったら共通の場のカードをとっていって、最後に鳥の数が多かった人が勝ちって感じのゲームです。
割とテンポよく進むんですが、めくって黒い鳥を出したらほかの全員が自分の場に出したカードを戻さないといけない(クローバーも戻るので貯めてたぶんがなくなる)ってのがあるので、なかなかみんなたまらず進まなかった回が多々あり。
あとクローバー一枚でとれる→ほかの人が黒い鳥出す→アーーーーヾ( ` △ ´ )ノ
ここできなさんの舌打ちを一年ぶりにいただきました!!!二年連続の生き証人になれました!!
そして楽しみにしてたドラスレ!
しかし6人だとドラゴンが強すぎて全然勝てず…。ベルク村は毎回燃えるし。
最後、みーなさんがもうちょっとで帰らないといけないからプレイヤーからは抜けてドラゴン役をやってもらった回は5人でした(みーなさんがドラゴンアクションとか振る)。ベルク村は燃える読みで、西の方面のクエストを優先してその後は東に行動拠点を移す作戦に出ました。やっぱり燃えました。みーなさん燃やす気満々だったし燃えたときめっちゃ満足そうだった。
最後若干準備不足気味でドラゴンとの戦闘に突入したけど、出目がよくて最後私が死につつきなさん一人が残って勝ちました!!めっちゃ達成感がある…!!!

あとで調べたところマンモス肉はグラディエーターだけらしくって、ルールに乗ってなかったから全員回復してやっちゃったのでそれがややズルにはなってたかなぁ。でもほぼほぼちゃんとやってちゃんと勝てたので満足です♪
拡張をマスタさんがまた買ってくれたらしいので、いつか東京戻った時やれるといいなー。
ボドゲカフェは飲み放題もあり、快適でした。いろんなゲームがあったしあっという間に時間が経ってしまった。また行きたいな~。
企画してくれたりゅうさん、ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そっからはえこーさんがご飯行こうからのれいらんさんやユウキさんも来ることになって、肉が焼きたいということで池袋のルミネの屋上にあるバーベキューへ行くことに。いわゆるパリピっぽいですね!

なんかいい感じ!おしゃれだし!!けどめっちゃ寒かった!!
他の人の合流を待ってる間ポケモンのフレ戦をしてました。やっとポケ勢らしいことを…
きなさんとりゅうさんに2連敗しました…うぅ…

ダイナミック降参。
お肉はおいしかったし、とっても楽しかったー!
私は働きませんでした!!!いや、やりかけたタイミングは2回くらいあったんですけど、ほかの人が先にトングとってやっちゃったからもういいかなって…
ビアカクテル飲んだりワイン飲んだり、なにより楽しかったので結構酔って足元がおぼつかなかった。

このフレーズ気に入ってるので今後も使いたい。
終わって10時半だったんですけど、また1時間くらい近くのカラオケにいきました。
マスタさんの恋愛サーキュレーションだっけ、かわいい歌なのに野太い声で「ふ゛わ゛ふ゛わ゛り゛!ふ゛わ゛ふ゛わ゛る゛!♪」って歌ってたのが面白すぎて、死にそうになって床に崩れ落ちてました。
そんなこんなで解散!3日目もこんな楽しく過ごせると思ってませんでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ファクトリーオフ、来年もあるかはわかりませんが、あることを期待したいですね!あったら東京に家があるけどまた同じように宿とってやりたいなーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
一緒に遊んでくださった皆さんありがとうございました!!