●今ある疲れ、だるさや頭痛などの不調の原因を知る②~調味料についてパート2~ | みんながハッピーな世界を創造したい、魂(心)セラピストのブログ

みんながハッピーな世界を創造したい、魂(心)セラピストのブログ

人と深く繋がれないSAD,ADHD、離婚危機、お金の不安、両親とわかりあえないもどかしさ、この世界に一人ぼっちという恐さを乗り越えられました。この経験を克服したい人のために自愛セッション、レッスン活動しています

今ある疲れ、だるさや頭痛などの不調の原因を知る②~調味料について~



こんにちは、
愛と魅力あふれるあなたへ


大阪・江坂
バストケア専門サロン
S.de Fioraの植田です。




前回では、うだうだとフリが長くて、すみませんあせる今日はがんばって、コンパクトにいきますね。


そして、なんと50人越えのいいね!いただきました。すごい!!めちゃくちゃ嬉しいですキラキラ


みなさま、ありがとうございますドキドキこんなに興味をもっている方が多いということは、なにかしらの不調を抱えて悩まれている方も多いのでしょうか。


リピーター様からは、こんなご感想をいただきました。


・なんとなく添加物のことは聞いたことありました。会社でも医者がきて、ブログ記事と同じようなことをおっしゃってました。気を付けようと思いましたが、現実難しい。


・添加物ってそんなもので作られているの?えー知らなかった。こわっ!


・調味料と切られた野菜は買わない方がいいというのは、聞いたことあります。前は小麦粉も取らないように、気をつけていました。でもいつの間にかやらなくなってました。添加物がそんな素材でできているなんて、気持ち悪くて、食べられるものがないです。悲


と、皆さまを複雑な思いにさせて、申し訳ないです。でもこの機会に、食事に対する意識が変わってくれたら、嬉しいです。


だって、皆さまの調子が良くなるからキラキラ不調がない体って、こんなに楽なの?!全然ちがう!って気づいてほしい。


さて、今回は添加物が身近にもたくさん使われていることを知ってもらいたいと思います。


はい、すみません、まだ不安をあおります。汗


時間が経てば人は忘れる生き物です。でも、衝撃的なことは、脳裏に残り、忘れにくいはず。


もし、家族やご友人のアレルギーや免疫をあげたい、頭痛、だるさを改善させたい方は、身近な方にも教えてあげてくださいね^^


ここから、本題にいきます。


●今ある疲れ、だるさや頭痛などの不調の原因を知る②~調味料について~


内容は、
■しょうゆ風お醤油とは?!
■みりんについて
■料理酒と○○酒どちらが美味しいの?
■安いお酢と高いお酢のちがいとは?!
■本物の塩とは
■おすすめしないお砂糖は?


これから説明する材料は、メーカーによって、一部内容が異なる場合もあります。


しょうゆ風のお醤油とは?!



本物のお醤油の材料は【丸大豆、小麦、食塩】のみ。


かなりシンプル。職人が1年以上、手間をかけないと、まろやかで、コクのある天然のうま味はでないものです。


一方、某有名なメーカーのしょうゆ風調味料には、


【脱脂加工大豆、アミノ酸液、ブドウ糖果糖液糖、グルタミン酸ナトリウム、5’-リボヌクレオチドナトイウム、グリシン、甘草、ステビア、サッカリンナトリウム、CMC-Na(増粘多糖類)、カラメル色素、乳酸、コハク酸、安息香酸ブチル】


のっけから添加物のオンパレードですが、ここで問題なのは、脱脂加工大豆と、グルタミン酸ナトリウムです。


まず、脱脂加工大豆は、大豆の搾りカスを塩酸で加水分解したもの。あの塩酸ですよ。食品に塩酸を使って、残らないなんて、考えにくいです。


そして、必要な栄養素はほとんど含まれていません。


うま味をだすために使われるアミノ酸液は、化学調味料と記載されることもあり、グルタミン酸と同じ。


バクテリアと遺伝子組み換えのものを加えて、作られています。


バクテリアって、細菌、微生物です。病原体になるものもあるそうです。生きている細菌なんですね。。。


世界でも禁止する国もありますが、これを定期的に摂取すると、脳損傷により甲状腺やホルモンの減少、生殖異常、腎臓障害、痛風、染色体異常などの二次的副作用があるそうです。


スーパーでお醤油を買われる時は、しょうゆ風調味料ではなく、添加物が含まれない「丸大豆しょうゆ」がお勧めです^^


純米みりんとみりん風調味料の違い


本来みりんは、料理にテリやまろやかさ、煮崩れ防止、におい消し、うま味成分がうまれるアミノ酸やペプチドが含まれています。


「純米みりん」はアルコール度数が14%前後含まれているものと決められています。その分、酒税がかかるため、お高めです。


その材料は、【焼酎、もち米、米麹】を焼酎の中で熟成させる製法。これが本物のみりんです。


そして、スーパー安く売られている「みりんタイプ調味料」は2種類。


1つは、みりん風調味料タイプ。こちらの材料は【糖類(水あめ、ブドウ糖果糖液糖)、調味料(アミノ酸など)、酸味料(乳酸など)、カラメル色素】


ただのシロップを添加物でみりん風に仕立て上げた「色付きシロップ」と同じ。


もう1つは、発酵調味料タイプ=本みりんというもので、米やとうもろこし、グルタミン酸ナトリウム(化学調味料)、酸味料を加えたものになります。


ここで問題なのは、先ほどのお醤油でも出てきた、グルタミン酸ナトリウムもそうですが、トウモロコシ。


このトウモロコシは、安く抑えるために、遺伝子組み換えのトウモロコシを使用されているのが、ほとんど。


またお米についても、古米や農薬がまかれた産地不明のお米を使われている。


さらに、カラメル色素は、発がん性物質といわれていますが、甘いものにも含まれていますね。


続いてはお酒にいきます。まさか料理で使われるお酒って、○○酒とは知らなかったです。汗


料理に使われる料理酒と○○酒



わたしこれまで、お恥ずかしい話、料理で使うお酒というのは、【料理酒】のことをさすのだと思っていました。(苦笑)すみません。


本来は、日本酒を使うものなんですね。皆さまは、知ってました?!えっ?わたしだけ??あらら~汗


なぜかというと、スーパーで見かける調味料のお酒コーナーは、ほとんど料理酒ではないですか?



本来、料理に使うお酒=日本酒は、【米、米こうじ】と酵母を使い、発酵させています。これが本物の日本酒=「純米酒」となります。

一方スーパーの【料理酒】は、先ほどお伝えした発酵調味料(米やとうもろこし、グルタミン酸ナトリウム(化学調味料)、酸味料を加えたもの)に塩をくわえ、
日本酒風に味をととのえています。


つまり、わたしたちは知らずにもどきを使っていたわけです。さらに、先ほどもでたグルタミン酸ナトリウムもいらっしゃいますね。あらら~汗


そして、余談ですが、日本酒にも日本酒風が存在していますよ。


ここで、具体的にはお伝えしませんが、醸造アルコール(本醸造酒)が含まれているものは、本物ではないということです。

次は、わたしの好きなお酢にいきます♪意外とお酢は、もどきはなさそうですが…。


安いお酢と高いお酢のちがいとは?!



お酢は、よくテレビでも取り上げられるほど、体にいいと聞きますね。


そんなお酢は、エネルギー代謝があがったり、疲労回復、カルシウムの吸収促進、血圧の低下、ビタミンCの破壊抑止など体に良い効果をもたらしています。


しかし、どれも体にいいと思っていたお酢がじつは、体にいい成分がほとんど含まれていないものがあるとしたら、、、


お酢は、この2種類に分かれます。
①速熟発酵タイプ(穀物酢や純米酢という安いお酢)
②昔ながらの静置発酵タイプ(米酢)


日本酒から作られるお酢は、製法や作られるお米の量、産地によっても、変わります。


①の速熟発酵タイプは、醸造酢、合成酢とも言われ、大量生産のために、栄養価は期待できないです。


その材料は、【醸造アルコール(遺伝子組み換えとうもろこしやサトウキビ+水)に、酢酸菌を含めたものです。


先ほども出てきた醸造アルコールは、エタノールと同じ。つまり、低血糖、肝機能障害、脳浮腫などの危険性があると言われています。結構これもやばそうね。汗


さらに、カラメル色素などを含むものも多く、それは、製造工程で、発生する成分がりんぱ球減少、免疫機能抑制、染色体異常などや、発がん性のリスクがあると言われています。


②は、80~120日かけて発酵させます。それから240~300日熟成もさせています。これは「米酢」といわれています。


この職人のひと手間が、値段にでてしまいますが、栄養価にも差がでます。


本物の塩とは?!



塩も製法によって、4種類に分かれます。
①精製塩(一般的):海水から電気と膜をつかって、塩化ナトリウムだけをとりだしたもの


②輸入塩:岩塩、天日塩、海塩。メキシコ、中国、オーストラリアなど多岐にわたります


③再生加工塩:メキシコやオーストラリアなどから輸入された岩塩や天日塩を、一度海水で溶かし、塩化マグネシウムなどを加えて、再生加工したもの


④自然海塩:海から直接くみあげて、水分を蒸発させた塩。自然海塩と書かれています。


本物の塩は海のミネラル成分がどれだけ含まれているかで、決まります。


ミネラルが十分に含まれていれば、甘くて、美味しい。よく塩分の摂りすぎは血圧を上げると言われていますが、天然は上がるどころか下げてくれます。


上記の中で、もっともミネラルが豊富なのは、④です。


ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、銅、亜鉛など、血液の材料がほとんどです。すごいですね。


ちなみに、③はミネラルがほとんど入っていないそうです。




次は、お砂糖です。


おすすめしないお砂糖は?



その答えは、もうご存知の方も多いと思います。そう、角砂糖、上白糖、ザラメ、三温糖です。


天然の砂糖は【茶色のまま】です。


それをメーカーは知ってか知らずか、上白糖にカラメル色素で、そめたものが、三温糖やザラメです。


偽物でないものもありますが、裏面に【カラメル色素】がふくまれていないかをチェックしてくださいね!


おすすめの砂糖は、てんさい糖、キビ糖です。最近は、スーパーでも見かけます。

 
結局のところ、値段ではなく、体に害のない材料でつくられているのか、栄養があるのかも大事だと、今回の記事を書いていて思いました。


そうはいっても・・・ねっ。


高い調味料ばかりは買えないというのも、現実問題としてあまりますよね。


さらに、仕事でめちゃくちゃ疲れてとにかく休みたいのに、手間がかかる食事を、嫌々作っていたら、イライラが増して、あとは家族にあたってしまい、美味しい食事はできない。(笑)


一方で日本人は、まじめなので偏りやすい側面もあって、添加物を見つけては、あれもだめ!これもあかん!と、ストイックにもなりがち。はい、わたしがそうです。。。


どちらも、ものすごくストレスになっちゃいます。そうならないように、うまくうまく、工夫しましょう❗️


なにか1つでも添加物の多い加工食品を減らせたら、子供アレルギーをおさえられたり、自分の不調も良くなるかもしれないです。



余裕がある方は、毎日使っているお醤油、お味噌、みりん、料理酒、さとう、塩などの調味料を、どれか一つでも変えてみてください。


これまでの情報は、こちらの本を参考にしました。詳しく知りたい方は、「食品の裏側」を読んでみてください。


そして、職人の美味しいものを届けたいという想いを受けとめて、ありがとう!いただきます!といただく習慣を思い出したいですね。


最後まで、読んでくださって、ありがとうございますドキドキ

詳しいことは、下記LINEまたは、otonasalon.fiora@gmail.comでお気軽にご相談ください。






皆様にとって、今日も幸せが溢れる1日になりますようにラブラブ


わたしの体にありがとう
あなたの体にありがとう


ご相談・ご予約は、ラインからいつでもどうぞ。

友だち追加



 または、こちらのご連絡先へも大丈夫です。


*スマホならそのまま番号をクリックすると、かけられます。施術中は出られないため、留守電にお名前、ご用件内容をお残しくださいませ。  こちらから折り返します)



まじかるクラウン大阪 御堂筋線 江坂駅 徒歩2分まじかるクラウン
バストケア専門サロン『S.de Fiora』
ご予約は
こちら
ご連絡先050ー5435ー7428

(留守電にお名前、ご用件内容をお残しくださいませ。  こちらから折り返します)
メニューはこちらから
施術ビフォーアフターこちら
お客様のご感想こちら
サロンへのアクセスはこちらから
最新の空き状況
こちら


~継続は美乳なり❗️変わると信じて行動した人は結果につながり、自信になります~


大阪市、堺市、東大阪市、大東市、高槻市、羽曳野市、吹田市、豊中市、茨木市、吹田市、池田市、豊中市、箕面市、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県など遠方より、お越しいただいています。皆様いつも有難うございます



宝石赤S.de Fioraのこれまでの成果宝石赤

お胸のサイズが1カップ〜2カップアップ、デコルテにボリューム、たれたお胸が引き上がる、離れたお胸に谷間、乳頭の黒ずみが薄い色に、産後のしぼみ胸はハリ感とボリュームを取り戻した



そのほか、猫背・巻き肩、骨盤改善、不眠改善、体のだるさがなくなる、イライラ改善、集中力アップ、気持ちの落ち込みが改善、自分に自信がついた、大人っぽい女の色気、胸元が映える服を着れるようになった、など色々やってます^^