ブログ記事一覧|『かなさんのドラマレビュー』 -36ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
『かなさんのドラマレビュー』
かなさん(管理人)が興味をもったドラマのレビューを気ままに書いている&日々ニュースになっている事柄について思う事を書いているプログです(あくまで個人的意見です)宜しくお願いします<(_ _)>
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
ドラマ感想『ドラゴン桜2021』第8話レビュー
個人にそんなにプレッシャーがかかるなら、現代技術で実在しない人を合成すればいと思う
ドラマ感想『コントが始まる』第9話レビュー
多様性と言いながらマイノリティの言葉ばかりを取り上げ大多数の意見を無視するのは間違っている。
日本が一番と言う人も日本は終わってると言う人も他の国で生活してみたら視野が広がるかも。。
意味がわからない。大半の自治体はとてもFAXを廃止できる環境ではないだろ<(*`°〇°)/。
バイトできる年齢にもなって、していいこととしてはいけないことも理解できないとは情けない
新しいしいビジネスには中々許可がおりないからこうなってしまうのでは?(* ̄- ̄)う~む
ワクチンを打たせないで子ども達だけがクラスター多発したら責任取れるんだろうか?
ドラマ感想『ドラゴン桜2021』第7話レビュー
酒飲んでようが記憶になかろうがそんな言い訳まったく通用しない。それ相応の罰を受ければいい
ドラマ感想『コントが始まる』第8話レビュー
大きなお節介と思われても取り敢えず警察に一報するのがベストだと思います。
若い方の病気での訃報というのはより辛いものですね。ご本人様も本当に無念であったと思います。
お酒の力を借りて本性を出してイキったのはいいが、お酒が抜けたら小心者モードになったってとこかな?
世の中には女性限定、男子禁制のものもあるのだから、そこも紐解かないと意味がないと思う、
だから地方衰退、村落消滅の原因、猪や熊の出奔の原因を知らず知らずのうちに作っているようなもんだ。
ドラマ感想『ドラゴン桜2021』第6話レビュー
法律を整備しないと罰金も取れないし取締りも出来ない<(*`°〇°)/
選手だから何もかも許されるわけではなく、支えている人へリスペクトすることが必要です
…
34
35
36
37
38
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧