大河内山荘 仲春 | cvq243のブログ

cvq243のブログ

ブログの説明を入力します。

           

 

             (えいがびと しのびさんそう はつねかな)

 

 

                  

 

   大河内傳次郎(明治31年〜昭和37年)64歳、大河内山荘にて永眠。

 

   戦前を代表する時代劇スターです。

 

   ーー 時代劇六大スター ーー

 

   阪東妻三郎・嵐寛寿郎・片岡千恵蔵・

 

   市川右太衛門・長谷川一夫・大河内傳次郎

 

   大河内傳次郎が自ら30年作り続けた山荘です。

 

 

   大乗閣   

 

   書院造・寝殿造・数寄屋造が組み合わさった建物です。

 

 

   遠くに比叡山が望めます    

 

 

  馬酔木            ミツバツツジ 

 

 

                 

 

   プライベートの山荘ですので、園路は狭いです。

 

 

                       

 

 

           五重石塔    

 

 

                      

 

 

         持仏堂   

 

 

                      

 

 

                 

 

 

         滴水庵     

 

   鹿王院にあった茶室が移築されてきました。

 

   鹿王院には傳次郎が返礼した茶室があります。

 

 

                  

 

 

                 蹲 

 

 

                   

 

 

      さらに上を目指します        

 

 

                

 

   保津峡に迫る山々です。

 

 

                  

 

   鶯の声を聞きながら尾根道を行きます。

 

 

                 

 

   扁額の「月香」が示すように「月香亭」です。

 

 

   比叡山、如意ヶ嶽、東山から昇る月を眺めます     

 

 

              

 

 

                 

 

 

            おしゃれですネ    

 

 

                      

 

   足元の変化を楽しめます。

 

 

                

 

   大河内傳次郎資料館には、台本や写真が展示されています。

 

 

             丹下左膳    

 

   子供の頃遊んだめんこ(面子)で、丹下左膳の図柄がありました。

 

   片目片腕なのに剣の達人で、悪人を退治するヒーローです。

 

 

   外国の観光客の見上げているので見ると「コゲラ」