仕事とは関係ないですが
 
色々聞かれる事があるのでご紹介!!


まいど~♪

四条駅 大宮駅 烏丸駅から

徒歩8分のところにある

ほっこり理美容室

~ヘアステージ アズ~
hair stage as'


TANE こと

チーフの 東 宏胤 です
(あづま ひろたね)


気軽にあずぅ~って呼んで下さい



アズってどんな店

♪*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:♪..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆♪



昨年に「愛宕山」のブログを書いたところ
 
意外と反響があったので
 
今回はまだ行った事のない方への
 
「愛宕山」ブログです
 
まず注意事項ですが
 
これは僕の主観的な内容です
 
これから登ってみようかな~って方への
 
参考程度にして下さい!!
 
 
愛宕山も登山口が色々ありますし
 
こう言っている僕も実は「清滝」からの道しか知りません
 
たぶんこのルートを行かれる方が多いのではと
 
勝手に思っていますが
 
今回はこの清滝からのルートをご紹介♬
 
 
 
この愛宕山は標高900mぐらいで
 
初心者にはそこそこの手応えがある山だと思います
 
そんな僕も超初心者!!
 
普段の運動も全くしてない40オーバーの男です・・・
 
こんな僕の主観的感想も交えての案内です!
 
 
 
京都嵐山はそこそこの賑わいがありますが
 
そこから数分車で走れば怪しげな空気感に変わり
 
あの有名な清滝トンネル!!
 
 
かなり雰囲気がありますね
 
僕は霊感は全くないですが
 
なかなかの存在感です・・・
 
 
ココを抜けるとすぐに清滝のバス停があり
 
マイカーの方はトンネルを抜けた右側の細く怪しい道を
 
下れば広い駐車場があります
 
 
そんな訳でいよいよ出発地点!!
 
 
慌てずゆっくりまいりましょう~♬
 
 
スタートからいきなり急な上り坂があり
 
少し歩くとこんな表示が↓
 
数字に1/40とありますが
 
これが大体の目安となります
 
 
今回もこの数字を使って案内していきたいと思います
 
主観レベルも表示!!
レベル1 ほぼ平らな道      
レベル2  やや上り坂      
レベル3  ちょっと階段だね~ 
レベル4  コレはキツイかな・・・
レベル5  かなりしんどいで~
 
 
1/40~2/40
レベル4
ここまではかなり滑りやすい坂道です
まだ始まったばかりゆっくり行きましょう~
 
 
2/40~13/40
レベル4~5
そこそこキツイ階段が続きます
ゆっくりマイペースで行きましょう~
 
13/40
ここらでやっと休息所
ここまで所要時間は30分ぐらいでしょうか!!
水分補給を忘れずに
 
 
これぐらいなら意外といけるんとちゃうやろか~
なんて思っていたら・・・
 
~15/40
レベル3と思わせての
レベル5の階段・・・
気持ち的にはレベル6でもいいくらい!!
精神的に疲れてくるぐらいです
 
 
~18/40
たまにレベル2も入りつつ
レベル4がほとんど
それなりに疲れが溜まってくる時です!!
 
 
この18/40
ほぼ五合目の休息所
大体ここまでで
所要60分ぐらいです
 
 
この辺りから
「もうあきらめようかな~」なんて
考える方も多いと思いますが
 
ここら辺から少しだけ楽になりますので
とりあえずもう少しだけ頑張ってみて下さい!!
 
 
18/40~23/40
この辺りはレベル1からレベル2がほとんどで
気分的にも中休みができるポイントです
 
山のちょうど中間あたりになります
コレが目印↓
 
この辺りは山道もそこそこ楽で
景色もええポイントです
綺麗やな~なんて見とれながら歩いてると
崖に落ちます
注意して歩いて下さいネ♬
 
 
 
~26/40
この辺りは比較的レベル2があるのですが
たまにあるレベル4がかなりきつく感じます・・・
 
 
~28/40
ここらで疲れている体にはかなりきつい
レベル5の登場!!
ちょっと泣きたくなりますが
自分との頑張り時です
 
 
なんとかここを過ぎると
すこーしだけ楽なポイントです
 
 
29/40~34/40
レベルも1~2が多く
なんとか頑張れそうな気がしてきます♪
 
 
30/40
辺りには最後の休息所
ここまでおよそ90分!!
 
いよいよ頂上に向けてラストスパートです♬
 
 
35/40~39/40
この辺りでは石階段に変わり
いよいよ頂上に近い雰囲気が出てきます♪
後は勢いで登るしかないですね・・
 
そんなこんなで
39/40ではついに
黒門が登場♪
 
さぁいよいよ頂上が近づいてきましたよ~
 
 
そして
 
40/40
ついに頂上到着♪
 
やっとこついた~♪
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
 
 
って  思うでしょ・・・
 
 
 
しかーーーーーーし
 
 
 
 
 
ここにきてまさかの
41/40
 
 
40超えとるや~~ん!!!
 
 
 
ここが初めて登る方の重要ポイントです
 
 
40/40で安心してはいけません
 
41が存在します!!
 
 
し・か・も
 
 
神殿はもっと上です!!!
 
 
41地点から100mくらい歩いてからの
 
 
なが~い石階段・・・・
 
 
ゴールだと思って安心してから
 
この階段をみたら
 
流石に心が折れそうになり
 
もう笑うしかありません・・・
 
 
それでもここまで来たのだからと
 
なんとか階段を登り切ったところで
 
 
ここが本当の到着♪
 
 
ここまできたら
 
せっかくなんでお札も購入してみては♪
 
「ひのようじん」
 
 
 
運動不足には手強い山ですが
 
達成感は最高に気持ちいい~
 
 
ですが
 
ココで終わりではないですヨ・・・・
 
もちろん帰り道も残ってます
 
ヘロヘロになった足腰には
 
この下りの階段も強烈にダメージを与えます
 
なんといっても
 
最後の最後に待ち構えている
 
段差のない濡れた坂道が
 
ガタガタ震えている足には
 
危険すぎる!!!
 
ゴールもあと少しなんでゆっくり下りましょう~
 
 
 
 
マイカーで来られた方はここで終わりなんですが
 
バスで来られた方はバス停まで
 
もう一度キツイ坂があります
 
そして帰りのバスの時間も
 
一時間に一本しかないので
 
確認しときましょう~
 
 
 
下山あとは車で10分ほどの所にある
 
「天山の湯」もおすすめです
 
 
 
そんなこんなで
「愛宕山登山」
興味出て来ましたか♪
 
 
 
さてさて数日にわたって書いてしまった
休日ブログですが
 
 
明日からはしっかりと本職のブログに
戻りたいと思います
 
では~
 

てな事で、明日も元気いっぱい

素敵で楽しい一日になりますように♪




♪*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:♪..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆♪


こんな感じのまったりたねブログですが


最後まで読んで頂きありがとうございます♪


なんかちょっと気になるなぁ~なんて思ったら


是非「いいね」もしくは「お友達」申請下さいませ~


まだ見ぬ皆様の出会いも楽しみにしています♪



こちらも「いいね」もらえると嬉しいです→アズfacebook



ブログの写真撮影は了承を得てから

撮影しておりますので苦手な方は

気軽にすぱっと断わって下さいませ




ヘアステージ アズ  HP
 

アズまでの道案内


美髪へ導くDO-Sシリーズ


天然100%ハナヘナについて



やっぱりいいよね「炭酸システム」




♪*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:♪..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆♪


なんか興味あるし行ってみようかな~

なんて思ったら是非ご予約下さいませ

ご予約時に指名を頂ければ私「あづま」が担当させて頂きます

 

京都市下京区油小路通り仏光寺角 風早町584-1

075-361-5225

おかげさまで予約の取りづらい日も多くなってきました
ご希望の時間が決まりましたら
早めの予約をお待ちしております