✤アラフィフ世代の心と身体を整えるカウンセラー✤
荒井麻里江です。
人生100年をフルに楽しみたい人のための健康作りを情報発信します ♫
今日、お話することは
自律神経が乱れやすい季節の変わり目にやったほうがよいこと
急に寒くなりました。
みなさんがお住まいのところはどうでしょうか?
こういうときほど自律神経を整えましょう。
規則正しい睡眠
睡眠は、身体をリカバリーしてくれる大切な時間です。
7時間以上の睡眠を目指しましょう。
お風呂にゆっくり浸かる
お風呂は自律神経を整える場所。
お気に入りのアロマや入浴剤で楽しむといいですね。
夜寝る前に腹式呼吸
自律神経の中で唯一、コントロールできるのが呼吸です。
寝る前に腹式呼吸をして、交感神経から副交感神経に切り替えましょう。
3秒かけて鼻から息を吸い、3秒息を止め、6秒かけて口から吐くを繰り返します。
毎日のちょっとした差、微差で病気を予防できます。
ぜひ、お試しください。
一緒に心と身体を整えましょう!
お気軽にご連絡ください。
ご質問も大歓迎!