健康カウセリング1万件以上の
【人生の転機を引き寄せるメタボ専門カウンセラー】荒井麻里江/管理栄養士です。

 

「ストレスをたまるのは◯◯のせい」をやめると痩せられる

 

日頃、やる気スイッチが入っていない人向けに健康カウセリングをしてますが、

ストレスがたまっている人が多いです。
ストレスが原因でやけ食い、やけ酒をしてしまいます。

ストレスを減らす方法を考えていきましょう。
 

①体調管理をする

どんなに楽しい仕事でも、寝不足、二日酔いだったりしたら、いやな仕事になってしまいます。

睡眠をしっかり取って、お酒の付き合い方を見直ししましょう。

休肝日、お酒を飲まない日を作ってみて、朝がスッキリすると気付けた人も多いです。

 

 

 

②余裕を持って行動する

待ち合わせ時間にギリギリ到着するだけでもかなりのストレスがたまります。

締切に追われてしまうのもストレスの原因になります。

自分でスケジュール管理ができることは、時間に余裕を持たせましょう。
 

 

③ストレスの原因を紙に書き出す

紙に書き出したり、スマホのメモにアウトプットすることで思考の整理がされます。

問題の解決方法が見つかったり、仕事が嫌いという思い込みに気付くかもしれません。

モヤモヤしたときは、言語化してみましょう。

 

 

ストレスがたまる⇒やけ食い、やけ酒の行動パターンを変えてみませんか。