健康カウセリング1万件以上の
【人生の転機を引き寄せるメタボ専門カウンセラー】荒井麻里江/管理栄養士です。

 

自分のことがわかると痩せられる

 

日頃、やる気スイッチが入っていない人向けに健康カウセリングをしてますが、

とにかく、自分のこと知らない人が多いです。

 

①自分の睡眠時間を知らない

睡眠不足になると「グレリン」という食欲を増進させるホルモンが増えます。

 

「倦怠感があるんです」という人の睡眠時間を尋ねたら、4~5時間だったりしてご本人も驚かれます。

「睡眠負債」という言葉が、世の中に浸透しても、自分には関係ないと思っている人も多いし、そうかも~と思いながらも改善せずに放置している人も多いです。

 

痩せたきゃ、睡眠を大切にして、7時間以上寝るようにしましょう。

 

 

②歩数を知らない

食べる量が少ないのに痩せない人に、運動不足の人が多いです。

1日の歩数を知らない人、気にすることもなかった人は、いつもまにか代謝が落ちてしまっています。

 

スマホのアプリにも歩数計がありますので活用しましょう。

1日5000歩以上で寝たきり予防、8000歩以上で生活習慣病の予防になります。

 

 

③今の体重を知らない

今の体重を知ることが怖い人、自分の体重を受け入れられない人が多いです。

理想の体重より重たい自分を否定しないようにしてくださいね。

今が理想の体重でなくても、これから少しずつ改善すれば、少しずつ減量できます。

 

生活改善すれば、体調がよくなって自然に痩せられます。

「ダイエットは我慢」ではなく、「生活習慣を整える」ことだと知識をアップデートしましょう。