ブックサンタはあなたが選んだ本を大変な境遇にいる子ども達へ届けるチャリティー活動です。
https://booksanta.charity-santa.com/about/

所属しているエッセイ塾ふみサロの忘年会で、2回目のブックサンタ済の真野さんから、中高生向けの本が足りないと教えてもらいました。

早速、昨日2回目のブックサンタをやりました。
直感でずばっと決めることができず、3冊に絞って、最後に残ったのはコレ!!

中野信子著『科学がつきとめた「運のいい人」』



買ったときは、経済的に恵まれない中高生のお子さんが、運を味方につけて、人生を切り拓いて欲しいと思いました。

でも、一晩寝て気付きがありました。
自分と息子のためにこの本を選んだのだと。

昨夜、高2の次男が
「もう、高校生活が終わった~」と、ぼやいてました。
高校生活の楽しいイベントは終わって、高2の冬から受験モードになるからです。

いい大学へ入って大企業に入ることが幸せという時代は終わりつつあるのに、教育現場はいまだに変わらず古い考えのままです。
進学校へ入れなかったらよかったのかもしれませんが、高校受験のときはそのことに気付けてなかったです。

正解のない時代を生きる息子たち、多くの子どもたちが、運を味方につける生き方ができるように。
サンタさんにお願いしよう。