10万人の健診結果を

読み解いてきた管理栄養士

荒井麻里江です。

プロフィールはこちらから

 

メニューのご案内

 

 

 

 

🌿大阪市 健康増進活動事業 第1回「心と体のセルフケア講座」 開催のご報告

 

 

 

昨日、9月6日に第1回「心と体のセルフケア講座」を開催いたしました。

リアルでの開催だからこそ、五感をフルに使い、感動のある学びの時間となりました。

ご参加くださった皆さま、そして講師のお二人に心より感謝申し上げます🍀

 

 

 

 

 

  第1部|血管をきれいにして健康寿命を延ばす

 

 

私、荒井麻里江が「高血圧・脂質異常症・糖尿病を予防し、血管を若々しく保つ方法」についてお話ししました。

 

 

 

 

 

 

  第2部|メンタル不調と肥満の関係性

 

 

上野恵利子さんからは「なぜ甘いものをご褒美にしてしまうのか?」について、脳科学を用いたわかりやすい解説と具体的な対処法を学びました。さらに、恵利子さんのトーク力で会場全体が一体感に包まれ、楽しい学びの時間となりました。

 

 

 

 

 

  第3部|呼吸法とデスクでできる簡単ヨガ体験

 

 

上林道世さんからは、呼吸法と椅子に座ってできる簡単ヨガを教えていただきました。体の動きに合わせて「吐く」「吸う」を繰り返すだけで血の巡りが良くなることを、実際に体感できました。 

 

 

 

 

 

 

3人の講師それぞれの持ち味が発揮された今回の講座。

満足度は「期待を上回るほどよかった」62.5%、「よかった」37.5%と、全員から高い評価をいただきました。

 

 

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございます。

 

 

 

  🍃参加者さまの声

 

・健康維持に役立つ素晴らしい講座でした。
・仕事や母の死などで落ち込んでいましたが、前向きに歩き出す励みになりました。
・仕事後の疲れでついお菓子を食べてしまいますが、生活習慣を変えていこうと思いました。
・無理なくできそうなことがたくさんあったので、実践してみようと思います!
 

 

 

 

 

学んだことや気づきを、ご家族やご友人など大切な方にも分かち合ってくださいね🍀

 

 

 

そして、セルフケアは「継続」が何より大切です。

今後の開催予定は下記の通りです。 

 

📅 第2回 11月2日(日)13:30〜16:30
📅 第3回 1月18日(日)13:30〜16:30

 

ぜひご予定を空けていただき、またご一緒に学べることを楽しみにしております🍀