平成29年4月10日
アドレスV125のオイルフィルターを交換しようとしたら
オイルフィルターのボルトを、ねじ切ってしまいしまた
アドレスV125のオイルフィルターを交換しようとしたら
オイルフィルターのボルトを、ねじ切ってしまいしまた

蓋を閉めて3つのボルトを締めていたら、やってしまいました
いつもは短い8ミリレンチでやっているのですが今日に限って
長いレンチでボルトを締めていたらボルトを、ねじ切って
しまいました。ヤバイ!どうしよう(汗) 明日から乗れない…

取りあえず折れたボルトにドリルで穴を開け逆ネジタップを立てます
最初は2ミリくらいのドリルで穴を開けたのですがタップが噛まず
最終的にはネジ穴がダメになってもしょうがないと諦めて5ミリの
ドリルで穴を開けました。そうしたら逆ネジタップがボルトに噛み
取り外すことが出来ました。一時は、どうなることかと思いました
最初は2ミリくらいのドリルで穴を開けたのですがタップが噛まず
最終的にはネジ穴がダメになってもしょうがないと諦めて5ミリの
ドリルで穴を開けました。そうしたら逆ネジタップがボルトに噛み
取り外すことが出来ました。一時は、どうなることかと思いました

外れたボルト。1cmくらいありました。穴にタップを挿したら左回しです

ねじ切ってしまった6ミリのボルト。6ミリ ギリギリまで穴を掘りました

外したとき以来、9年ぶりの登場です。アストロプロダクツで2100円(当時)

純正のボルトは柔らかいのでステンレスの六角穴付きボルトにしました
70454キロ
70454キロ
AD