もうすぐ、40度?
そう言えば、昨日の朝は二度寝して、
いつも畑に行く時間に起きたから、
ゆっくりスタートになりました。
明るくて、金星木星は見えず(汗)
最初に住宅地の畑の白ネギに水撒き。
時間が遅いので、いつもは見ない近所の人、
散歩したり、出勤したり、花に水撒きしてたり、
普段は見ないけど、やっぱり住宅地だなぁ。
テキパキ水撒きして、次の畑に行く。
葉ネギに水撒き
たくさん水撒きするようになり、
ネギが元気になりました。
右横のモロヘイヤは、どんどん育ち2メートルくらい
風除け用にも植えたので、大きくなって良かった。

肥料をまきに行きました。
途中経過
右の袋に肥料が入ってて、全体に撒きました。
それから、ジャガイモ掘りに行きましたが、
余りの暑さで、思ってた半分で終了。
午後は母と少し出かけ、
その後、モロヘイヤを採りに行きました。
ただ枝の先の新しい葉っぱを採るだけですが、
暑すぎて、ゆっくり採りました。
昨日は名古屋で37度。
土日の週末は、40度かも?と天気予報。
用事が無い方は、家に居るのがベストだと思います。
ネギとおつり
久しぶりの夕立ち
もし、
年末年始、スカイマークで旅を計画されてる方、
本日8月26日の午前7時から、
10月26日から来年3月28日までのエアチケット
予約開始です。
早めの予約が良いと思いますが、
本日26日はめちゃくちゃ混み合うらしいので
なかなかネットが繋がりにくいそうです。
昨日は月曜日なので、朝から朝市準備をしました。
外は曇りでしたが、風がないので蒸し暑い朝でした。
いつもの時間に公園にゴー!
直ぐにお客さんが来てくれました。
しばらくしたら風が出てきて、ちょっと涼しい。
暑すぎたのか、セミの声も少なめで、
そろそろ秋になるのかもしれません。
その後、畑に水撒きに行きました。
ナスピーマン里芋の畑に行ってから、葉ネギ畑へ。
しばらく放置してたら、数本枯れてしまった、
唐辛子にも水撒きしました。
午後になり空を見たら、北の空が暗くなり
しばらくしたら雷の音が聞こえて来た。
雨、来る?って雨雲レーダー見たら、
こちらに雨雲が向かってたので、やっと天の恵みだ。
と思い、夕立ちを待ちました。
が、余り雨降らず終了(汗)
10分くらいパラパラしただけでした。
毎日の日課、水撒きは続くのでした。