雨のち曇り | 畑とポストカードと旅と

雨のち曇り

日曜日の夜から雨で、月曜日の朝には止んで、

月曜朝市は曇りで、雨の心配は無い。


早起きして外を見たら、雨は降ったが少しだけ。

雨少なめで、天気は曇りでした。

朝市も大丈夫な状態で、準備出来ました。


いつもの時間に家を出発して公園へ


1番最初のお客さんが「また雨降るよ」って
言って帰って行ったけど、もう降らないと思ってた
お客さんもバタバタ早めに来てくれて、
朝市も順調に進んでいました。
しかし(汗)
8時前にパラパラと小雨が降り出し、
それから直ぐに本降りになったので、
急いで母のクルマに野菜を積んで、
クルマに野菜を積んだ状態で、お店続行してましたが
いつも来てくれるお客さんが、皆さん来てくれたので
早めにお店終了。

母は次の販売場所に向かい、出発しました。
軽トラの荷台は濡れてしまいましたが、
家に帰り、片付けて終了。
雨なので家で待機、と言うか、早起きしたので休憩。

昼頃まで雨。

午後から畑へゴー!
次にタマネギの種まきの場所を草取り
スッキリしました。
良い感じ。
苗場の草取りも少ししました。
雨の後は土が柔らかくて、草が抜きやすいのが良い。

今日は出来れば、耕運機で耕したい畑あり。
または、草刈機で草刈りたい畑もあるので、
どちらかは出来たら良いなぁー。
頑張ります。