唐辛子とジャガイモ
木曜日に雨が降る。と、天気予報を信じて
その前に白ネギを植えようかと思ったけど、
タマネギを収穫することにしまさした。
タマネギは放置してた畑にあったので、
草が生えすぎで埋まってしまい、
そのままになってました。
草刈機で草を刈り、マルチシートを剥がして
タマネギ収穫ですが、
草に埋もれ風通しが悪かったので、傷んだのが多く
状態の良いのだけ、持ち帰ることに。
分かりづらいですが、コンテナ2杯のタマネギ。
それから隣りの畑の人が来たので、
お裾分けするため、ジャガイモ掘り
綺麗なジャガイモが収穫出来ます。
午後からは、草むらの中から助けだした、
激辛唐辛子をしっかり支柱で支えるよう、
支柱にヒモで縛りました。
残念な事に、ハバネロは草に負け全滅してました。
いつもの激辛唐辛子を大切に育てます。
明日は雨(きっと午後以降かな?)だから、
今日は、白ネギ植えようかな?
朝市と草刈り
月曜日は朝から朝市の準備なのですが、
真夏の高温と雨の少なさからか、露地野菜が少なめ。
なので、準備は早めに出来て、ゆっくり出来ました。
朝市開始
風が吹かないと蒸し暑い(汗)
気温が上昇すり前に来てくれる、お客さんが多いので
朝市開始20分に、いつものお客さんが来てくれます
朝市の片付けしたら、ちょっと休憩。
日差しがキツくて眩しくて、全体が白く見える(汗)
蒸し暑すぎ。
草伸び伸びの畑に草刈りに行くが、
暑くて長い時間は続けられない。
左側に激辛唐辛子あり(汗)
木曜日に雨の予報なので、
その前に白ネギ植えた方が良いのか?
草刈りしたほうが良いのか、どうしましょう?
バテないよう気を付けて、頑張ります。
週末も暑い
土曜日は「ぎょぎょランド」の野菜市なので
早起きして、野菜を袋詰めしたり値段付けたり。
朝採り野菜があるので、明るくなったら畑へゴー!

朝焼け
モロヘイヤから採りに行き、キュウリやゴーヤ採り
家に帰り、袋詰めして新鮮野菜の出来上がり。
いつもの時間に家を出発して、「ぎょぎょランド」へ
暑すぎるので、先週よりまたお客さんが少なめ(汗)
駐車場がガラガラで、子供連れの家族も
散歩に来る年配家族の皆さんも、少なめです。
蒸し暑くて、思考ゼロでした。
家に帰り、ちょっと休憩。
午後から母とちょっと仕入れに行きました。
月曜朝市の野菜探し(汗)
あまりに蒸し暑いので、路地の野菜もハウスの野菜も
種類も数も少ないので、品揃えが大変な猛暑です。
今日はナスから収穫して、
昨日は水撒きしなかったので、
水撒きメインで準備します。
暑いので、休憩多めで頑張ります。