皆さん
こんにちは
あるいは
こんばんは
そして
日記ブログに
ご訪問ありがとうございます。
皆さんはお元気ですか
1歳3ヶ月 アキクサインコのアーニャちゃん↑
年明けに
シルバー料金でプレミアムシートで
映画鑑賞した夫婦は
このアニメが大好き
スパイファミリーにどっぷりな私
Switchの平和なゲーム
あつ森もアーニャの姿をしているのょ❤️
カブ活しているので
見知らぬ島に時々
お邪魔させてもらってます
4日から京都でスパイファミリー展があったので
京都まで行ったのに ちと問題もあって
空振りに終わり
そんな訳で
錦市場で食べ歩きしながら
帰ってきた
正月太りになるよ
その問題は さておき!
今回は我が家に
事件が起きました
それは
墓荒らし
デス
この事件
1月10日の朝
犯行現場はコチラです↓
1月2日に埋葬した歌麿くんの
墓が掘り返されていた
竹の皮で作った手製の棺桶の蓋
下に敷いていたティシュも
ワキに置かれていて
もぅ歌麿くんは
連れ去られた…
そう思いながら
周辺の痕跡を探すと
羽の1つ落ちてない
深く掘られた穴を綺麗にしようと
掘ってみると
尾羽がピョコン❣️って出てきて
尾羽を引っ張ると
まだ綺麗に残っている
歌麿くんが…(やったぁ まだ残ってた)
小雨の降る中
そっと 蓋をして
〟土に戻って
初音ちゃんと皆んなと
一緒の所に行こうね〟
埋め戻しました
その日は
八代亜紀さんのニュースで
頭の中は雨の慕情が
しみる
シトシト雨降る荒らされた墓の前
歌麿くんが連れ去れてない事に
少し安堵し
綺麗に墓の周りをして
虫が嫌がるオルトランを巻き
歌麿くんが重いかもしれませんが
掘り起こされないように
石を起きました
昼間の犯行はないと思うが
明るい時は
庭を見ながら食べる
エージェント
たそがれアーニャ
いつもお庭をたそがれながら
お留守番に渡すオヤツを
食べてる
そんな ちと頼りない
アーニャちゃんに見張りを任せて
ご褒美をあげたら
たそがれながら食べるので
散らかってる
だけどご褒美のオヤツがないと
すんなりケージに入ってくれない
ただ、スズメより大きなモノを見ると
パニックになる事が多いし
アキクサの感知センサーは
他の鳥にはない鋭い敏感さがある
昼間は不審な侵入はなく
どうやら暗くなってから
犯行におよぶらしい
しかし、誰なんでしょう
我が家の周辺では
リス、キジなど野生動物を目撃しており
今の時期は
イノシシ シカ クマなど目撃情報がある
先日もご近所で
昼間からシカを見かけました
気になりますが
埋め戻して
また荒らす事はないかと
一晩が明けて
次の朝
石は動いてないけど
また 掘られてる
なんて
しつこい犯人だ
ムキ〜
今回の穴の深さが
浅かったので
何度も掘り起こすのも
嫌なので
中は確認せずに
綺麗にした後
完全に周りを
アミで囲みました
そしてチョコちゃんのオモチャ
クマよけの鈴を付けて
歌麿くんのブランコに付いていた
鈴も付けました
鳥部屋に置いているカメラを
庭に向けて
動作確認したら録画できる設定に
夜間は変更
そんな事を調べながら
変更している間に
既に我が家の鳥部屋が暗くなる
22時前にも
再び荒らされている
ネットをかけていてもダメ
起きている時間では
テレビ音で鈴の音も聞こえない
何度でもやってくる
見えない敵 敵
犯行現場をおさえなけば
我が家のお庭の平和が…危ないぞぉ
ってか 歌麿くんを盗まれたら困る
そして犯行が行われた
数時間後…
iPadにお知らせ音がなる
(Apple Watch、携帯)にも
お知らせがくるが
出ました
現場をおさえました
ニョロニョロした動きの
大きなイタチ
多分 こんだけ体格が大きいのは女の子
謎の敵は判明した
ターゲットをしぼり
対策を考え
そこで固形と粒状のがあるのですが
この商品を巻いてみた
家事の跡の焼き焦げたような
強烈な臭に似た臭いがす
ご近所さんに一言
声をかけていた方がイイょ
「歌麿くん達 臭くて
ごめんよぉ〜」
撒いて次の夜
近くまで来たけど
直接 触れたら
しっぽを巻いて
カメラに映らないぐらいの速さで
消えていきました
勝利❣️
臭いの効果は60日ぐらいなので
当分はこないかと思います
今のところ(5日経っても)
まだ不審な侵入はありません
それまでに他の対策も考えてますが…
エージェント
たそがれアーニャ
ご協力してくれたので
ご褒美のオヤツを
平和な日常を取り戻し
ウマウマ食べる
たそがれアーニャちゃん
でした