桜が先週末に満開になってきて、少しだけお花見しました。
娘は、今週から療育に通い始め、先週は開始式がありました。
60人位参加されてて、人の多さに圧倒されました。
娘はそういう式が初めてで、動き回ると思ってましたが、意外とじっとしていて、拍手したり返事したり、頑張っていました。
頑張りすぎたのか、後半でちょっと気に入らないことがあり、グズグズに。。
式の時に、書類をいろいろもらい、使う持ち物に記名をしなきゃいけないことを知り、入園や入学準備の大変さを少し知りました。
(週1通園なので、そんなに記名は多くありませんが(^_^;))
兄弟がいるお母さん達とか、把握するの大変そ~!と思いました。
通園は、娘はとても楽しんでいるので、少しずつ運動能力を高めて、来年の入園に向けてケガを防げるようにしていけるといいな~と、願っています。
骨密度の検査をしたら、やっぱりまだ骨が弱かったので。
ちなみに、治療の方も順調ですが、冬の間ずっと体のかゆみがひどく、なかなか治りがわるいので、少しステロイドが入った薬をもらいました。
飲むステロイド薬がなくなると、アトピーみたいなのが出る子がいるらしく、うちはそれかな(*_*)
早くよくな~れ!