美浜町・南知多町 風景印巡り ~知多半島内完結~ | CUB録(JA59との記録)

CUB録(JA59との記録)

知多半島在住のアラ還リターンライダーによる、スーパーカブ(JA59)との日常を綴っています。

ども! 知多半島在住、アラ還リターンライダーです。

 

年末も近いという事で、

12月16日(土)、17日(日)の週末休みは大掃除に明け暮れ、

どこにも出かけられませんでした。

 

そこで、今年最後の平日休みとなった12月20日(水)に、

知多半島内でまだ収集しきれていなかった、美浜町と南知多町内の郵便局を巡って来ました。

 

(「美浜郵便局」と「豊浜郵便局」は以前訪れたことがあるので、今回はパスしました。)

 

その時の記事がコチラです。

 

 

ほとんどが、知多半島をぐるっと回る国道247号沿いにあるので、

東側から西側へ行くルートを選びました。

 

 

まずは、美浜町の「布土郵便局」へ。

・カワウ・ミカン・海水浴場

 

南へ向かいます。

「河和郵便局」。

・カワウ・ミカン・三河湾

 

さらに南へ。

南知多町に入って、「南知多大井郵便局」。

ここは迷いました。

あらかじめ地図で下調べして、国道から一本入ってさらに奥へとは解ってはいたのですが、

どこから奥へ入るのかが分からず、ウロウロ、キョロキョロ。

 

スマホで現在位置を確認しながら、何度も行ったり来たりしてようやく見つけた時はホッとしました。

・大井漁港での釣り人・ビワ

 

さらにさらに南へ、「師崎郵便局」。

大きな郵便局でした。

局員さんに「自分で押しますか?」と尋ねられましたが、丁重にお断りしました。

・左義長・ウバメガシ・師崎港

 

途中、羽豆岬にある「師崎港観光センター」で、トイレ休憩しました。

 

ここからは知多半島の西側を、国道247号沿いに北上します。

東側に比べて、風が強いです。

あおられないように気を付けて走行します。

 

「南知多山海郵便局」。

国道から少し中に入ったところで、長閑な感じでした。

局員の方が、図案について説明してくださいました。

・岩屋寺の仏具・山海海岸のドルフィンタワー だそうです。

 

北へ。「内海郵便局」。

・内海海岸・つぶて浦の鳥居

 

図案に描かれている「つぶて浦の鳥居」ですが、

以前からこの辺りを通るたびに気になっていたので、

この機会に寄ってみました。

この鳥居は伊勢神宮に対面しているそうです。

 

愛知県の公式観光ガイドです。

 

 
 
さらに国道247号を北上して、美浜町に戻って「野間郵便局」へ。
右側の建物は「野間郵便局旧局舎」で、国の登録有形文化財になっているそうです。
・野間海水浴場と冨具崎・源義朝廟所
 
北へ。
最後の一か所、「上野間郵便局」は、上野間交差点を右折して県道273号を少し行ったところです。
・カワウ・神武祭りの山車・知多半島先端の遠望
 
こうやって集めてみると、美浜町の各郵便局の風景印の図案には、
全てに「カワウ」が使われているんですね。
国の天然記念物なだけあります。
 
コレで知多半島内のすべての風景印はコンプリート、と言いたいところなんですが、
 
実は、南知多町内の離島にある、
・南知多篠島郵便局
・日間賀郵便局
には、行けてません。
 
まぁ、いつかまた行く機会があるでしょう。
 
とりあえず、スーパーカブで行く「知多半島内郵便局風景印巡り」は完結という事で。
次はどこに行こうかな。
 
今回の反省点として、
海岸沿いの追い越し禁止の道路で、前にトラックがいるにもかかわらず
追い越しをして割り込んできた乗用車に腹を立ててしまいました。
 
日頃のストレスから逃れることもカブに乗る目的の一つなのに、
それでストレスを感じていてはダメですね。
 
のんびり、まったりいきたいと思います…。
 
長くなりましたが、お読みいただきありがとうございます。
 
今回はこの辺で。
では、また!