知多半島五市五町 風景印巡り その② | CUB録(JA59との記録)

CUB録(JA59との記録)

知多半島在住のアラ還リターンライダーによる、スーパーカブ(JA59)との日常を綴っています。

ども! 知多半島在住、アラ還リターンライダーです。

 

今回の記事は、前回の「知多半島五市五町 風景印巡り」の続きとなります。

 

 

「風景印集め」という趣味の世界があることを知り、まずは自分の住む、

知多半島 五市五町の代表的な郵便局を巡ることにし、

知多市→東海市→大府市→東浦町→阿久比町と回って、

今回は残りの2市3町の記録となります。

 

 

「阿久比郵便局」を後にし、県道55号を南下して半田市の「半田郵便局」へ。

・山車・ごんぎつね・市花(サツキ)です。

偶然にも切手のデザインがキツネのお面で、いい具合になりました。

 

局内でしばらく涼ませてもらって、次を目指します。

 

どこかでお昼ご飯をとも思いましたが、暑さのせいか食欲もなく、

信号で止まる度に水分補給だけはしっかりつつ、

 

国道247号経由で県道265号から「とこなめ招き猫通り」に入り、

「陶磁器会館西」で左折して、県道252号で「常滑郵便局」へ。

半田市同様、市の中心部にあって大きな郵便局でした。

・中部国際空港・飛行機・製陶工場 でした。

「形が丸じゃないんですね。」と局員の方に尋ねたところ、

「急須の形をしております。」とのこと。

 

なるほど、さすがは焼き物の町ですね~。

 

他にもいろんな形の風景印があるんでしょうね。

いつか出会えるのが楽しみです。

 

県道252号を南下して、「古場」で左折して、県道269号で3度目の知多半島横断。

国道247号を右折して、「武豊郵便局」に到着。

こちらも「阿久比郵便局」同様、まだ新しそうな建物でした。

こちらのデザインは浦島太郎伝説にまつわる、・武豊町キャラクターマーク「ゆめたろう」

なんだそうです。

 

県道72号を西進して、再々々度知多半島を横断。

「南原」で左折し、「知多広域農道 味覚の道」を通り、国道247号を左折して南下して、

「美浜郵便局」へ。

・カワウ・野間の灯台・大御堂寺の梵鐘 だそうです。

 

さて、残るは1個。

 

国道247号を少し南下して、県道275号から県道276号「知多広域農道 すいせんロード」を通

るルートで、「豊浜郵便局」を目指します。

 

「観光農園 花ひろば」を越えたあたりで右折して、県道280号で南知多町役場を見つけた辺り

で道に迷いつつも、なんとか「豊浜郵便局」にたどり着けました。

・鯛祭り・貝塚の貝・荒磯の松 だそうです。

 

14時半ごろ、知多半島五市五町の代表的な郵便局巡りは終了。

初めての「風景印収集」でしたが、どの郵便局の方も快く対応していただき、

とても楽しい一日でした。

 

また平日に機会があれば、いろんな郵便局を巡ってみたいと思います。

 

今回は、ここまで。

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

では、また!